成学社が運営する集団指導ブランド「開成教育セミナー」と「エール進学教室」では、発信型解説講義となる「開成NET」に加え、新たに双方向型のオンライン授業を開始。続く学校休校期間、そして緊急事態宣言を受け

続きを見る (14:19)
「クラシル」、新型コロナウイルスの影響を受けた宿泊業をECで支援

国内No.1のレシピ動画サービス「クラシル」を運営するdely は、同社の展開する食品ECサイト「クラシルストア」を活用し、ホテルや旅館の逸品を利用者に届けるという取り組みを開始。新型コロナウイルス感

レデイ薬局、新入社員研修をクラウドへ完全置換

OJT変革システム「ClipLine(クリップライン)」を提供するClipLineは、ツルハホールディングスのグループ会社であるレデイ薬局が73店舗にClipLineを導入。動画(クリップ)を活用した

スマホゲーム専用通話アプリ「パラレル」、月間通話時間1億分突破

Reactが提供するスマホゲーム専用通話アプリ「パラレル」の、1ヶ月の合計通話時間が1億分を突破した。 パラレルは、スマートフォンでオンラインゲームを遊ぶ人たち同士が繋がるための通話アプリ。友達がオン

スタジオ・ヨギー、睡眠導入アプリ「寝たまんまヨガ 簡単瞑想」リリース

ヨガ&ピラティススタジオ「スタジオ・ヨギー」を全国に展開するヨギーは、2012年に誕生した瞑想アプリ「寝たまんまヨガ 簡単瞑想」に新たな作品や解説を加え、ヨギーオリジナルとして4月8日にリリースした。

フューチャースタンダード、三密・手洗い・換気の感知サービス開始

フューチャースタンダードは、新型コロナウイルス(COVID-19)に対する企業のBCP(事業継続計画)対策として、AIやIoTを活用した新型コロナウイルス対策サービス「手洗い・消毒記録サービス」「換気

MOSHBIT.、アバター同士のランダム通話「avabble」β版開始

MOSHBIT.は、アバター同士の1対1ランダム通話サービス「avabble(アバブル)」β版を4月1日よりiOSにて提供開始した。 MOSHBIT.は、「Hack the Entertainment

MASAI Medical、新型コロナ相談サービス「Chekmed」開始

MASAI Medicalは、新型コロナウイルス感染症に特化した医師による有料オンライン健康相談サービス「Chekmed(チェクメド)」のサービス提供を4月15日より開始する。 日を追うごとに新型コロ

BRINGROW、個人向けオンラインCADトレーニングを強化

BRINGROWは、新型コロナウィルスの蔓延によるテレワークの増加を受け、個人向けオンライン式CADトレーニングサービスの強化を、4月7日に発表した。 新型コロナウィルス対策で、あらゆる企業でテレワー

白神商事、外壁リフォームポータルサイト「かべいろは」正式オープン

白神商事は、外壁リフォームに特化し、外壁工事店とエンドユーザーとを想いでつなぐポータルサイト「かべいろは」を4月7日に正式オープンした。 屋根・太陽光の卸売業を営む白神商事は、2016年2月、「やねい