Mira Roboticsは、接触感染の拡大防止策としてUV-C(紫外線)除菌機能を搭載したロボットハンドを開発した。 新型コロナウィルス感染症との闘いが長期化する中で「Withコロナ」を想定した行動

続きを見る (12:15)
アイスマイリー、「予測AIカオスマップ2020」提供開始

アイスマイリーは、「予測AIカオスマップ2020」を5月26日に提供開始した。 予測AIとは過去のデータに基づき、未来の数値や結果を予想する、主にマーケティングや分析といった領域で活用されるAIのこと

DAP、行政手続き書類の自動作成サービス「手続きドットコム」開始

ディーエーピー(DAP)は、行政手続きにかかる書類を自動で作成してくれるサービス「手続きドットコム」のサービスを6月5日に開始する。 民間企業ではRPAなどのIT化が進む中、行政ではいまだに紙による手

PARTY、仮想空間上であらゆるエンタメ共体験が可能「VARP」提供

未来の体験を社会にインストールするクリエイティブ集団 PARTYは、世界中の人々がアバターを介して、ヴァーチャル空間上で様々な共体験を生み出すためのヴァーチャル パーク システム「VARP(ヴァープ)

SNS営業自動化のチャットブック、オートメーション機能提供

SNS営業自動化の「ChatBook」を提供するチャットブックは、新機能「Autoflow」をリリースする。本機能により、チャットボットによるマーケティングシナリオを自動で実行することができ、チャット

コクー、IT×事務の「EXCEL女子」がバックオフィス業務を無料支援

コクーは、ITスキル×ワンランク上の事務サービスを提供する「EXCEL女子」が、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている企業のバックオフィス業務を支援する「派遣料金1か月無料キャンペーン」を実施する

KIYOラーニング、「AI学習プラン機能(ベータ版)」リリース

オンライン資格取得講座「STUDYing(スタディング)」を提供するKIYOラーニングは、AI(機械学習)を活用して、個人別に最適化された学習プランを作成する新機能「AI学習プラン機能(ベータ版)」を

メンバーズとポップインサイト、「AfterコロナUX診断」提供開始

メンバーズとポップインサイトは、新サービス「AfterコロナUX診断(サーベイ)」の提供を開始する。 新型コロナウイルス感染拡大を継続的に防止することが求められる中、「新しい生活様式」への移行が全国的

アドビ、「Adobe Stock」でキヤノン作品を販売

アドビシステムズは、キヤノンと協業し、アドビのロイヤリティフリーのストックフォトサービス「Adobe Stock」内において、キヤノンが提供する写真素材を世界のマーケットに向けてリリースする。 「Ad

ホロラボ、技術伝承アプリ「TechniCapture」提供開始

ホロラボは、職人技を記録し初学者の手業の修練に役立つアプリ「TechniCapture」の提供を開始した。 ホロラボは、2017年1月18日(Microsoft社の「HoloLens」の日本での提供開