Matcha Kikakuは、インバウンド外国人旅行客向け「超高級海鮮丼」の専門店「Tokyo Sushi Bowl」を浅草にて11月1日より本オープンする。 同社代表を務める矢野さんは日本初の忍者に

続きを見る (19:39)
YKK AP、リサイクルアルミ使用比率100%「Re・AL」受注開始

YKK APは、リサイクルアルミを100%使用したアルミ建材「Re・AL(リ・アル)」を使った物件対応を開始する。 「Re・AL」は、市中リサイクル材と社内の製造過程で生じる端材(社内リターン材)を使

エポスカード、使うたびに歴史を紡ぐ「城めぐり エポスカード」発行

エポスカードは、日本城郭協会との共創の取り組みとして、使うたびに「お城」を未来へとつないでいく「城めぐり エポスカード」の発行をスタートする。 新規入会1件につき1000円と、利用金額に応じて付与され

「界鬼怒川」、廃棄される益子焼の陶片をアップサイクル「灯る器のものがたり」開催

温泉旅館「界 鬼怒川」では、12月1日~2026年3月31日までの期間、「灯る器のものがたり」を今冬初めて開催する。これは、本来であれば廃棄されてしまうはずだった益子焼の陶片をアップサイクルし、光のオ

ALL FARM、野菜のスープカレー専門店「幕末カリー」1号店オープン

ALL FARMは、10月10日、渋谷にて新業態である野菜のスープカレー専門店「幕末カリー」の1号店をオープンする。 「農業を世界一誇れる仕事にする」という理念を掲げるALL FARMは、千葉県佐倉市

サンウエスパ、地域循環型プロジェクト「ぐりんく」正式始動

サンウエスパは、10月、地域循環型プロジェクト「ぐりんく(GLink)」を正式に始動した。 「ぐりんく」は、企業が排出するダンボールなどの再生資源を活用し、その収益で地元の学校を支援する新しい地域連携

舞鶴市、街なかを巡るアート展「まいづるまちなかアートアラウンド」初開催

舞鶴市は、今年9月1日より、市内各所でアート作品を巡回展示する「まいづるまちなかアートアラウンド(MMAA)」を初開催している。 舞鶴市では、市全体の文化的な魅力を高め、訪れる人々に新たな発見や楽しみ

ザ・プリンス 京都宝ヶ池、「オートグラフだるまジャーニー」開催

ザ・プリンス 京都宝ヶ池は、同じくマリオット・インターナショナルのプレミアムブランド「オートグラフ コレクション ホテル」の国内4軒と共同し、2026年1月1日より約1年間、各ホテルの個性を手のひらサ

PLANET MAGIC、「文豪達の書斎より ~言葉と声が紡ぐ、文学の調べ~」開催

PLANET MAGICは、11月21日、文京区音羽にあるS.H.P. OTOWA FAB STUDIOにて、名作文学作品の上質な朗読や紅茶が楽しめる大人時間を提供するイベント「文豪達の書斎より ~言

吉野町市民プラザ、中学生・高校生向け「落語会de職業体験」開催

吉野町市民プラザは、11月24日「吉野町市民プラザ若手落語会 桂鷹治・春風亭かけ橋」の開催にあたり、中学生・高校生を対象とした職業体験「吉野町市民プラザ 落語会de職業体験」を開催する。 横浜市吉野町