Mobility Technologies(MoT)が展開するNo.1タクシーアプリ「GO(ゴー)」は、QRコードを読み取ることで出発地が自動入力され、簡単にタクシー注文が可能となる「ホテル配車機能」

続きを見る (12:08)
カケハシ、薬局向け「Musubi AI在庫管理」提供開始

カケハシは、薬局の業務効率化と医薬品の欠品・在庫リスクの軽減支援を目的に、「Musubi AI在庫管理」の提供を開始した。 薬局にストックされている医薬品には、患者の症状の変化に応じた処方内容の変更や

SiNCE 、先着100社限定 LINE友だち追加100人分無料キャンペーン

デジタルトランスフォーメーションやセールスグロース事業を展開するSiNCEは、LINE友だち追加獲得に特化したサービス「LINE友だち追加ブースト」の提供を開始した。なお本サービスの提供開始を記念し、

Galaxy、新型スマートウォッチ「Galaxy Watch4シリーズ」発売決定

Galaxyは、最先端のヘルス&ウェルネス機能を多数搭載した「Galaxy Watch4 シリーズ」を、9月9日よりAmazonにて予約開始。9月22日より、主要ECサイト、主要家電量販店、Galax

VR360×Remosis、VR空間のオンライン接客サービス提供開始

Nextremerのリモート接客システム「Remosis(リモシス)」が、ハートコアの展開する3D-VR撮影・設定サービス「VR360」に採用。共同で、VR空間のオンライン接客サービスの提供を開始した

スコープ、キャッシュバックの受取り方法を選べる「WalletCho」提供開始

スコープは、9月6日より、キャッシュバック型のプロモーション時に消費者が受取り方法を選べる送金プラットフォーム「WalletCho(ウォレッチョ)」のサービス提供を開始する。 同社は、小売りや食品メー

ワークログ、パティスリーショップ向け「ケーキ予約管理アプリ」開発

ワークログは、パティスリーショップ向けに「ケーキ予約管理アプリ」を開発した。 紙台帳でデコレーションケーキの予約を管理しているパティスリーショップにおいては、予約伝票の紛失リスクや集計の手間、また複数

JJSplus、有人リアルタイムリモート試験運用「HURREP」開始

ジェイジェイエスプラス(JJSplus)は、有人リアルタイムリモート試験運用サービス「HURREP(ヒューレップ)」をリリースした。 「HURREP」は、自宅受験で家族や友人や代行業者に代わりに受けて

凸版印刷、心理状態を可視化する脳波デバイス「b-tone」発売

凸版印刷は、使用者の心理状態を可視化できる超小型・超軽量のイヤホン型脳波デバイス「b-tone(ビートーン)」の販売を9月8日から開始する。 「b-tone」は、専用アプリを搭載したスマートフォン端末

楽天証券、「ログイン追加認証サービス」提供開始

楽天証券は、9月19日より、これまで以上に安心・安全な取引環境を提供すべく、ウェブサイトへのログイン時に、主要ネット証券初となる画像を使った二要素認証を行う「ログイン追加認証サービス」の提供を開始する