イーデザイン損害保険は、Connect IQ Labsが開発した「Miles」の技術・ノウハウをもとにした「ノルク」を12月9日から提供開始する。 同社は「事故時の安心だけでなく、事故のない世界そのも

続きを見る (09:56)
ニューバリューフロンティア、ワイン専門ECサイト「Julie」オープン

ニューバリューフロンティアは、11月1日、世界中のワインと人々を結ぶワイン専門ECサイト「Julie(ジュリー)」をオープンした。 新型コロナウイルスの感染拡大により、自宅で食事をする時間が増え、その

京都吉兆、クリーン電力「アスエネ」の再エネ電力利用開始

京都府を中心に日本料理店を営む京都吉兆が、アスエネと連携。2021年12月より、嵐山本店とHANA吉兆の2店舗に、京都府内で発電された再生可能エネルギー由来のクリーン電力を導入した。 クリーン電力サー

プレックス、プレキャスト基礎スピード設置で住宅が30日で完成

ライカジオシステムズは、建設用ロボティック・トータルステーションLeica iCON iCR70と、防水・防じんタブレット型パソコン「Leica iCON CC80」を採用したプレックスの最新事例を発

イーグリス×セーフィー、飲食店向けAI画像解析サービスの共同開発開始

EAGLYS(イーグリス)とセーフィーは、EAGLYSのAI画像解析技術とクラウド録画サービス「Safie」を掛け合わせた飲食店向けAI画像解析サービスの共同開発に着手。宮崎県日南市塚田農場水戸駅北口

コスモ女子、宇宙ビジネスのこれからを支える宇宙保険について学ぶ

Kanattaが運営する「コスモ女子」は、12月22日、損害保険ジャパン航空宇宙保険部営業課の伊藤穂乃香さんを招き、宇宙ビジネスのこれからを支える宇宙保険ついて学ぶ。コスモ女子は、「宇宙を身近な存在に

日産自動車、日本各地の銘品からおでかけルートを提案するWEBアプリ提供

日産自動車は、本年9月に「家族の思い出調査」を実施し、コロナ禍において、スマホの家族写真が4割減少している、との結果を公表。また、多くの家族が「コロナ禍でもおでかけを楽しむためのコツを知りたい」と考え

井上寅雄農園、家庭菜園サポートサービス「アグティーLite」リリース

井上寅雄農園は、プロ農家にLINEを使って家庭菜園の悩みを相談し解決でき、野菜ソムリエプロが考案した旬な野菜を使った料理レシピ動画をもらえるサービス「アグティーLite」をリリースした。 終息の目処が

SFJ、「海の寺子屋」公式アプリをリリース

SURFRIDER FOUNDATION JAPAN(サーフライダー・ファウンデーション・ジャパン、SFJ)は、環境教育プログラムを実施するコミュニティ「海の寺子屋」より、ビーチクリーンで拾ったゴミが

honto、3択サービス「さんたクン」と実証実験開始

大日本印刷(DNP)が丸善ジュンク堂書店、文教堂及びトゥ・ディファクトと共同で運営するハイブリッド型総合書店「honto」は、12月8日より、WATERが中心となり立ち上げた「タイムリーヒットプロジェ