「雪国まいたけ」は、まいたけに含まれる多糖体が、単球系骨髄由来抑制細胞 (M-MDSC) を免疫活性型M1マクロファージに変換することで、腫瘍組織の免疫抑制状態を解除し、がんの成長を抑制することを明ら

続きを見る (16:08)
参加クリエイター過去最大、「アバターマーケット 2023 春」開催決定

国内最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」を運営するクラスターは、スマートフォンでも参加できるアバターの展示即売会「アバターマーケット 2023 春」を、2月25日~3月31日まで開催す

岩谷技研、「OPEN UNIVERSE PROJECT」始動

岩谷技研は、2月21日、恵比寿ザ・ガーデンホールで開いた記者発表会にて、誰もが宇宙を体験できる「宇宙の民主化」を実現する共創プロジェクト、岩谷技研「OPEN UNIVERSE PROJECT」を始動す

サンケイビル、入居者専用「ルフォンの住まい サービスアプリ」提供開始

サンケイビルは、同社分譲マンション向けの入居者専用スマートフォンアプリ「ルフォンの住まい サービスアプリ」の提供を開始した。 入居者向けサービスが多彩になる一方、サービス毎に問い合わせ先が異なり、やり

アールティ、アバターロボット「ugo」を大学研究室に納入

アールティは、販売代理店としてアカデミック向けに取り扱っている「u g o」のアバターロボット「ugo(ユーゴー)」を、大学研究室の研究用ロボットとして納入した。 ugoは、「u g o」が開発したア

BoostIO、「社内版バグバウンティ支援サービス」事前登録開始

BoostIOは、2月21日、社内版バグバウンティ支援サービスの事前登録を開始する。 同社は、世界中のバグハンター達に、自社サービスや製品のセキュリティホールを見つけてもらえるサービス「IssueHu

シジスカイと I・TECソリューションズ、AIロボット「コンシェルジュサービス」販売開始

シジスカイと I・TECソリューションズは、AIロボットによる新たな「コンシェルジュサービス」の販売を開始する。 「コンシェルジュサービス」は、AIロボットの専門知識が無くても導入・運用できるように「

アルファポリス、「絵本ひろば」読み聞かせ動画機能リリース

アルファポリスは、同社が企画・運営する3000作以上の絵本を無料で読むことができるアプリ「絵本ひろば」にて、新機能「読み聞かせ動画機能」を2月20日にリリースした。 「絵本ひろば」アプリは3000作以

Airbnb、「ひとり旅をするゲスト向けのセーフティー機能」を多言語提供

Airbnb(エアビーアンドビー)は、「ひとり旅をするゲスト向けのセーフティー機能」の多言語提供を開始する。 Airbnbは米国時間2月16日、昨年度の旅行データとしてAirbnb上での一人旅が33%

THECOO、「Fanicon」をスペイン語・ポルトガル語に対応

THECOOは、運営する会員制ファンコミュニティアプリ「Fanicon(ファニコン)」において、スペイン語・ポルトガル語に対応開始した。 「Fanicon」は、タレント、アーティスト、インフルエンサー