SDGsに寄与する超軽量透明断熱材「SUFA」を開発中のティエムファクトリは、新たに「SUFA」を搭載した未来の家をコンセプトとしたプロダクトを、MAKUAKEにて販売する。 従来、断熱材は光を通さず

続きを見る (15:38)
DXYZと亀岡市、「子ども見守り顔認証サービス」実証事業を開始

DXYZ(ディクシーズ)は、京都府亀岡市と共に「サンガスタジアム by KYOCERA」にて、同社が開発提供する顔認証プラットフォーム「FreeiD」を活用した「子ども見守り顔認証サービス」実証事業を

QVC、メタバース空間「未来空間 QVCプラネット」期間限定公開

QVCジャパンは、IMAGICA EEXの運営・提供によるQVCにとって初めてのメタバース空間「未来空間 QVCプラネット」を12月16日〜22日の期間限定で公開する。 「未来空間 QVCプラネット」

「Lmaga.jp」、LINEメディア賞「グルメ・レジャー部門」大賞受賞

京阪神エルマガジン社は、同社が運営するニュースサイト「Lmaga.jp」の公式アカウント「Lmaga.jpニュース」が、「LINEメディア賞」の「グルメ・レジャー部門」大賞を受賞した。 LINEが提供

ABB、SWIFTI CRB 1300産業用協働ロボットを発売

ABBは、産業用ロボットと協働ロボットの間のギャップを埋めるSWIFTI CRB 1300産業用協働ロボットを発売した。SWIFTI CRB 1300は、クラス最高のスピードと精度に加え、最大11kg

DigitalBlast、日本国内初の民間宇宙ステーション構想を発表

宇宙産業の活性化や宇宙業界の新事業創出をサポートするDigitalBlastは、日本国内初の民間主導での宇宙ステーションとなる「民間宇宙ステーション(CSS)構想」を発表。2030年までに最初のモジュ

東京通信大学、2023年春「オンライン履修証明プログラム」開講

東京通信大学は、2023年春から「オンライン履修証明プログラム」を開講する。 東京通信大学は、2018年4月に開学した文部科学省認可の通信制大学。1回約15分の講義動画をオンラインで受講、通学不要で卒

ギフティ、eギフト「giftee Box for クリスマス」販売開始

ギフティは、eギフト販売WEB/アプリサービス「giftee」にて、クリスマス関連アイテムのeギフトがパッケージ化された「giftee Box for クリスマス」を12月13日より販売開始した。 「

LINE NFT、第二弾「LINEスタンプ付きNFT」販売

LINE Xenesisは、NFT総合マーケットプレイス「LINE NFT」においてNFTを保有しているユーザーのみがLINEスタンプをダウンロードできる第二弾「LINEスタンプ付きNFT」を、12月

LIFULL HOME’S、不動産業界初となるARアプリのパブリックテスト実施

日本最大級の不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME’S」は、12月14日より、街歩き用AR(拡張現実)アプリ「Finding Serendipity」をTestFlight上で限定