東横インが運営するビジネスホテル「東横INN」の304店舗に、電話自動応答サービス「IVRy(アイブリー)」が導入された。 「IVRy」は、月額3000円から利用できる電話自動応答サービス(IVRシス

続きを見る (15:38)
マインドスポーツ、ウェブメディア「NEXUS POKER」正式リリース

マインドスポーツは、元プロポーカープレイヤー監修の新しいウェブメディア「NEXUS POKER」を、2月1日に正式リリースした。 同社の事業内容はマインドスポーツイベントのオーガナイザー、ウェブメディ

モノマネ、使わないモノの有効利用を促す「モノマネ」リリース

モノマネは、家庭の休眠資産の有効利用を促すサービス「モノマネ」をリリースした。 「モノマネ」は、家庭のモノをうまく活用したい人へのサービス。フリマアプリや、中古買い取りサービスが広まっている一方で、日

MATECH、電気カイロに着せ替え出来るモバイルバッテリー発売

京都のクリエイティブブランド「MATECH」は、2月2日、Amazon.co.jpにて電気カイロに着せ替え出来るモバイルバッテリー「PowerWarmer Jacket」を販売開始した。 本製品では、

ヘルスベイシス、フリーランスエンジニア求人サイト「GrepJob」公開

ヘルスベイシスは、2月1日よりフリーランスエンジニアのための求人・案件情報サイト「GrepJob」を求職中のエンジニア向けに一般公開を開始した。 「GrepJob」は登録してから求人・案件にすぐに応募

エイト、カーリース業者紹介メディア「カーリース執事」正式リリース

エイトは、地域やサービス・車種別にわかりやすくおすすめのカーリース業者を紹介するメディア「カーリース執事」を正式リリースした。 エイトはSEOやSNSによる集客などWEBマーケティングを中心としたWE

長瀬産業ら、バイオ由来の高バイオマス度の高吸水性ポリマー開発に成功

長瀬産業とNAGASEグループのナガセケムテックス、林原は、従来品と同等以上の吸水性能を有しながら、バイオ由来原料の比率を高めた高バイオマス度の高吸水性ポリマー(SAP)の共同開発に成功した。2025

bajji 、環境貢献型NFT「capture.x」プレオープン

bajjiは、環境貢献型NFT「capture.x (キャプチャーエックス)」をプレオープンした。プレオープン期間は、本サービスが目指す世界観や仕組みなど一部を見ることができる。 環境貢献型NFT「c

北海道ボールパークFビレッジ内の高級ヴィラ、DXで極上の宿泊体験創出

QRコードを利用したスマートロック「RemoteLOCK 8j-Q」とホテル管理システム「HOTELSMART」は、藤井ビルが所有・運営する高級ヴィラ「VILLA BRAMARE」に採用された。 「H

マンガチューバースタジオ、国内初の本格的な生成AIマンガをリリース

3DCGマンガ制作会社マンガチューバースタジオは、ジェネレーティブAI を漫画制作ツールの一部として活用した国内初の本格的なオリジナルAIマンガ「のほほキッチン」を公開した。 マンガ「のほほキッチン」