tectureは、空間デザイナー向け検索サービス「TECTURE(テクチャー)」の提供を、6月29日に開始した。 空間デザインに携わる建築設計事務所やデザイン事務所では、模型制作や作図にかかる時間より
uni’que(ユニック)は、同社が展開する女性起業家創出のインキュベーション事業「Your(ユア)」から生まれた新サービスとして、7月1日より、薬味好きのためのSNSアプリ「Yakummy(ヤクミー
様々な生活・業務の課題をIoT/AIの実装で解決してきたMAGLABは、コロナ対策の一環として利用可能な新しいデバイスを提供開始する。 今回、顧客の課題に対して迅速な技術的問題点の切り分けを行い、星野
AOSデータは、パソコンの廃棄やリースアップ時の情報漏えい対策のデータ消去サービスのブランドをリニューアルし、サービス名称及びサービスサイトを刷新し、「リーガルシュレッド」として、提供開始する。 ウイ
アスツールは、通販サイトでの在庫から最安値を探すことができるウェブサービス「在庫速報.com」の機能アップデートを行い、ユニクロ、アイリスオーヤマのマスク在庫の復活を検知したら、メールで通知する機能を
嘉悦大学は、2020年2月より新学長に井上行忠さんが就任し、「世の中の面白いを学問する、嘉悦大学」をコンセプトに生まれ変わった。現在、全学にて今年度春学期すべての講義をオンライン対応としているが、この
LexxPlussは、360度動画技術を活用し、物流倉庫や製造工場をオンラインで視察できるサービス「LexxSupport 360」をローンチする。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、物流倉庫や製造
凸版印刷は、2019年7月に開発した印刷による複製技術「Refina Graphy(レフィナ グラフィ)」を用いて制作した国宝「洛中洛外図屛風(舟木本)」(東京国立博物館所蔵)の高品位複製を、7月1日
ROOM810ではこの度、オーシャンイーストとの協業による「顧客活性化型サイト(R)」パッケージをリリースする。新型コロナウイルス感染拡大によって、ビジネスの面でテレワークや移動の制限によって顧客を獲
ヤマハは、離れていても自宅などから複数人でリモート合奏が楽しめるオンライン遠隔合奏サービス「SYNCROOM(シンクルーム)」のWindows/macOS版アプリケーションを公開する。 「SYNCRO