ネスレ日本ネスレヘルスサイエンスカンパニーとメディエイドは、65歳以上のための栄養アセスメントアプリ「MNAプラス」のiPhone版、Android版サービスを、9月16日より提供開始した。 歳を重ね

続きを見る (15:08)
インプレス、「Premiere Pro よくばり入門 CC対応」発売

インプレスは、これから動画制作を始めるすべての人に向けた新刊「Premiere Pro よくばり入門 CC対応」を9月18日に発売する。 SNSやYouTubeが広まり、趣味はもちろん、仕事でも販促動

エフセキュア、企業向けフィッシング攻撃模擬演習サービス開始

F-Secure(エフセキュア)は、企業向けのフィッシング攻撃の模擬演習サービス「F-Secure Phishd」の日本での提供開始を発表した。 エフセキュアは、本社をフィンランド・ヘルシンキに置く先

アクティベートラボ、身体障害者同士が交流できるSNSと情報サイト始動

身体障害者に特化した SNS「OpenGate」を運営するアクティベートラボは、この度「OpenGate」の機能をさらにアップさせ、同時に障害者と医療従事者の最前線を追った記事サイト「THE FEAT

ソルフェリオーナ、「5分でわかるサジェスト対策ガイドブック」無料公開

ソルフェリオーナでは、このたび、ブランドイメージ向上に努める広報担当者向けに、「5分でわかるサジェスト対策ガイドブック」を無料公開した。 サジェストとは「予測変換」のことを指し、様々な検索エンジンに取

auスマートパスプレミアム会員向け、「one zoo マルチアングル動画」誕生

「auスマートパスプレミアム」では9月16日(水)より、デジタル動物園アプリ「one zoo」が提供する「one zooマルチアングル動画」を、auスマートパスプレミアム会員向けに提供開始する。 KD

MiRii、SNS活動支援サービス「I’mmm」β版開始

MiRiiは、9月15日よりSNS活動支援サービス「I’mmm(アイム)」β版の提供を開始した。 「I’mmm」は、「みんな知るべきワタシの個性」をコンセプトに、SNSを通して有名になりたい人を支援す

アディッシュ、SNS投稿の再考アラート「matte」提供開始

アディッシュは、投稿者がSNS等インターネット上に投稿する前に、内容再考の機会を促すアラート機能を装備したAI検知サービス「matte(マッテ)」を開発、9月15日より提供開始した。 同社は、情報の領

凸版印刷、LIVE配信専用スタジオ構築・運用支援サービス開始

凸版印刷は、顧客のオフィスやショールームなどの自社施設内に、LIVE配信に特化したスタジオの構築・運用をワンストップでサポートするサービスを9月15日より提供開始した。 新型コロナウイルスの感染拡大を

NoSchool、「オンライン家庭教師マナリンク」リリース

NoSchoolは、オンライン家庭教師マッチングサービス「オンライン家庭教師マナリンク」をリリースした。 「マナリンク」は、全国各地の優秀なプロ家庭教師に指導の依頼ができるオンライン家庭教師サービス。