株式会社Cropは、未来予測コンテストサービスPredictionGeeksを用いて算出される集合知予測を、期間限定で無料提供する。 集合知予測とは、ユーザー各自の予測を集約することによって算出される

続きを見る (18:53)
ガジェットガレージ、「BlueBox」に実装されている除菌システムの試験を実施

ガジェットガレージは、感染症対策として期待されている除菌システムを実装した1-2名用ブース、「BlueBox」に実装されている除菌システムの除菌性能に関する試験を行った。 11月9日に行われた試験はB

シルタス、購買データから健康ニーズを分析する「SIRU+ Biz」提供

キャッシュレス連動型の栄養管理アプリ「SIRU+」を運営するシルタスは、「SIRU+」で得たデータを活用した分析ツール「SIRU+ Biz」の提供を開始。サービス開始にともない、2020年11月30日

ピッキングアシストロボット「PA-AMR」、京葉流通倉庫に導入

プラスオートメーション(+A)は、ロボティクスプラットフォームを提供するRapyuta Roboticsと共同で、京葉流通倉庫が運営する岩槻の物流倉庫にRapyuta Robotics製の協働型ピッキ

オリンパス、使いやすさも追求した内視鏡洗浄消毒装置発売

オリンパスは、高水準消毒をサポートする高い洗浄消毒性能に加え、使用ごとの消毒薬の濃度チェックや消耗品の交換が簡便になり、使い勝手の良くなった内視鏡洗浄消毒装置「OER-6」を、2020年12月1日(火

セルファイバ、東洋紡と共同研究開始

セルファイバは、東洋紡と共同研究を開始した。 セルファイバは、ひも状の細胞塊を形成する世界初の技術「細胞ファイバ」をコア技術として2015年4月に設立された東京大学発スタートアップ。「『細胞をつかった

サクサス、購入したモノで繋がるSNS「着弾.com」β版提供開始

サクサスは、購入したモノで繋がるSNS「着弾.com」β版の提供を11月に開始した。 TwitterやInstagram、Youtubeなど、影響力を持つアカウントが増えてきたことは説明するまでもない

サーベイボックス、クリエイター専用テレワークアプリ「ワッピンギルド」開始

サーベイボックスは、11月27日より、クリエイター専用テレワークアプリ「ワッピンギルド」を開始した。 「ワッピンギルド」は、「コロナを機会に、創作活動をデジタル化させて、新しい道へと踏み出したい。」「

ウフル、「売り子ール」を湘南ベルマーレ公式戦に導入

ウフルは、スタジアム・アリーナ向けソリューション「売り子ール」を湘南ベルマーレのJリーグ公式戦に導入する。 「売り子ール」は、スタジアム・アリーナでのスポーツ観戦時、スマートフォンから好きな商品を注文

リーバー、「いばらきイノベーションアワード」大賞受賞

リーバーは、同社の医療相談アプリ「リーバー」が茨城県産業戦略部技術振興局主催「いばらきイノベーションアワード」において、大賞を受賞した。 「リーバー」は、24時間365日スマホで医師に相談ができるアプ