INERTIAは、2021年8月~2022年3月にかけ、オンライン教材「easelシリーズ」の導入実証を行っている全国の小中高校における「EdTech導入の実証事例集」を一般公開した。 本事業は、Ed

続きを見る (15:27)
ソラコム、従来比約1/4サイズのSIMカード「エコSIM」採用開始

ソラコムは、自社発行のSIMカードについて、従来のクレジットカードサイズの約1/4サイズとなるSIMカード(通称、エコSIM)の採用を開始した。 2021年4月、米国、欧州で「plan01s/plan

コントレア、「MediOS」麻酔科向けサービスをリリース

コントレアは、同社が提供する動画を活用したインフォームド・コンセント支援システム「MediOS(メディオス)」において、新たな疾患領域の展開として麻酔科向けのサービスをリリースした。 安全な手術のため

NFTマーケットプレイス「HINATA」、京友禅や日本酒とのプロジェクト始動

FUWARIは、NFTマーケットプレイス「HINATA(ヒナタ)」ベータ版を、1月11日にローンチした。日本のアーティストやクリエイター、日本が世界に誇れる伝統文化などが、デジタルの可能性を広げられる

トータルリンク、鍵管理ソリューション「Traka鍵管理機」受付開始

トータルリンクは、様々なユーザー認証インターフェイスと厳格な管理機能を搭載したTraka鍵管理システムを使った鍵管理ソリューションの受付を、2月18日より開始する。 オフィスには多種多様な鍵があり、キ

凸版印刷、現地ガイドが案内する「VR時空旅行」開発

凸版印刷は、外出や移動が制限され観光旅行が困難な状況の中、あたかもその場にいるかのような観光体験を可能にするバーチャル観光コンテンツサービスを開始。高精細なアーカイブデータを用いて精確に再現した文化財

東急不動産「コンフォリア日暮里」、アバター遠隔接客システムを導入

東急不動産は、同社の展開する都市型賃貸レジデンス「COMFORIA(コンフォリア)」シリーズの「コンフォリア日暮里」の内覧にて、アバター遠隔接客システム「TimeRep」を導入する。 賃貸マンションの

総合保育ICTサービスのルクミー、「顔認証システム」を刷新

テクノロジーの力で保育や子育てに関する社会課題を解決するユニファが展開する総合保育ICTサービス「ルクミー」は、顔認証システムを刷新。これまで以上に精度を向上させた。 「ルクミー」は、AIやIoTとい

「Dockpit」、閲覧中サイトを即座にデータ分析できる機能を追加

ヴァリューズは、マーケターのためのリサーチエンジン「Dockpit(ドックピット)」に、閲覧中サイトの流入数や集客構造をワンクリックで即座に確認できるブラウザ機能「Dockpit lite」を追加し提

ベストリハ、利用者の歩行バランスを可視化「ベストリハ バンド Pro」販売

ベストリハは、歩行バランスを可視化できるスマートバンド「ベストリハ バンドPro」を、2月17日より販売開始する。同社では、「不自由な世界を変える」を企業ミッションとし、介護が必要ない世界を実現させる