東日本電信電話栃木支店は、日光市において外国人や聴覚障がい者の人への意思疎通を円滑に交わすことが可能となる「みえる通訳」を4月から導入することにより、自治体における市民サービスの向上をサポートする。

続きを見る (09:05)
圧倒的に安定、重量級PCスタンドがMakuakeにて先行販売開始

ウェンリッチコーポレーションは、使う人の健康と仕事効率を向上するPCスタンド「3C STAND」を、5月20日よりMakuakeにて独占先行販売する。 ノートPCはモニターとキーボードが一体化している

「旅行の天才」社、全国各地の観光・グルメ・流行情報の配信をスタート

「旅行の天才」社は、日本各地のまだ知られていなかった観光産業の魅力を、わかりやすく、くわしく、見る人の心がおどるコンテンツを詰め込んだWebメディアを立ち上げた。 「旅行の天才」は、2021年11月4

エヌエスティ・グローバリスト、「土砂崩落監視サービス」提供開始

エヌエスティ・グローバリストは、現地に出向かなくても現場に設置してある定点カメラを通して状況把握できる「土砂崩落監視サービス」を、6月5日から提供を開始する。 局地的な豪雨や記録的な降水量を伴う降雨は

クロコ、投稿監視ツール「tom」β版を提供開始

クロコは、個人が簡易的にネットパトロールを活用できるよう開発した投稿監視ツール「tom」β版を、5月20日より無料で提供開始した。 クロコは10年以上に渡り、炎上や風評被害などの「WEBリスク」から企

ソノリテ、「ぬすんであそぼ!ドロボー幼稚園」Switch版を発売

ソノリテは、「疲れた大人たちが子どもにもどって何も考えずに遊べる」をテーマにしたオンラインゲーム「ぬすんであそぼ!ドロボー幼稚園」Nintendo Switch版を5月26日に発売する。 「ぬすんであ

リアステージ、就活生支援「SAIN∞」リリース

リアステージは、5月20日、最新脳科学を活用し、自分の強みや活きるスキルを科学的に知れる「SAIN∞(サイノー)」をリリースした。 リアステージが運営する「ジョブコミット」は、「働くをポジティブに」を

アイ・ティ・リアライズ、「ウチのペイ」「ペイクリップ」リリース

アイ・ティ・リアライズは、店舗向けオリジナル電子マネー発行支援ツール「ウチのペイ」と、一般消費者向けオリジナル電子マネーアプリ「ペイクリップ」の提供を開始する。 昨今の新型コロナウィルスの煽りを受け、

FCNT、再生可能エネルギーのみで駆動する水位検知ソリーション開発

FCNTは、遠隔から河川やため池などの現場の状態を効率的に監視し、有事の際の迅速な対応につなげる「水位検知ソリューション」を開発した。 近年の急速な地球温暖化による環境変化に伴い、洪水被害による被害額

FeliCa対応版スマートロック、「RemoteLOCK 8j-F」発売

非接触ICカード技術「FeliCa(フェリカ)」に対応するスマートロック「RemoteLOCK 8j-F(リモートロック エイトジェイ エフ)」が、5月19日、発売された。従来のRemoteLOCK