xIDは、9月20日より住民通知をデジタル完結するサービス「SmartPOST」の提供を開始する。 同社はこれまで、マインバーカードの普及・利活用を促進したい全国の自治体とともに行政デジタル化の推進に

続きを見る (19:01)
犬山商工会議所、独自によるメタバース展示会を10月3日より開催

犬山商工会議所と「WEB3×地方創生」を推進する「未来創世塾」は、犬山市産業振興祭メタバース展示会を10月3日~9日の期間に開催する。 今、地方の中小企業は、2年以上続く新型コロナウイルスの影響や、物

ZIPCARE、介護用見守りロボット「まもる~のSHIP&ONE」発売

ZIPCAREは、次世代型見守りロボット「まもる~のSHIP」(施設向け)と「まもる~のONE」(在宅向け)を、9月19日敬老の日に同時発売した。 同社は、介護におけるあらゆる課題をICTの活用によっ

C&R社、「CREATIVE VILLAGE」リニューアル

クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、クリエイターのための総合情報サイト「CREATIVE VILLAGE(クリエイティブビレッジ)」をリニューアルした。 「CREATIVE VILLAG

九州レインボープライド、「Rainbow Mapping」開始

九州レインボープライド実行委員会は、11月6日に開催される「九州レインボープライド2022」の一環として、参加者一人一人の思いを地図上で繋ぐオンラインサービス「Rainbow Mapping」を開始す

マクアケ、「Makuake STORE」全面リニューアル

マクアケは、ECプラットフォーム「Makuake STORE」を、9月16日に全面リニューアルし、新サービスとしてオープンした。 「Makuake STORE」は、同社が運営するアタラシイものや体験の

ゼブラグリーンズ、ゲノム編集技術を活用したトマトの開発と普及に着手

9月16日、ゼブラグリーンズは、兵庫県「ポストコロナ・チャレンジ支援事業」に採択され、「ゲノム編集技術を活用したトマトの開発と普及」に着手する。 同社は、機能性成分が豊富な品種(タネ)に着目し、生産・

インフォモーション、「松阪市イベント情報集約サイト」開設

インフォモーションは、松阪市から委託を受け、市内のイベント情報を集約し地域住民と観光客に届けることにより、地域活性化に貢献する「松阪市イベント情報集約サイト」を9月15日に開設した。 イベント情報は、

フォントワークス、MOJICITY「人工知能6号(β版)」公開

フォントワークスは、「自分らしいフォントを自由に楽しめる世界をつくる」実験仮想都市「MOJICITY(もじシティ)」より、画像の印象に近いフォントをAIが抽出するアプリ「人工知能6号(β版)」を9月1

SNSアプリ「GRAVITY」、バーチャルな世界で友達と遊べる場所へ

HiClubが提供する、 SNS 「GRAVITY」(グラビティ)(iOS、Android版)は、「癒されるやさしいSNS」「共感で繋がるSNS」として成長してきた。このたび更なる成長を目指し、新コン