リコー、リコージャパン、育て上げネットは協働で、急速なデジタル社会の進展のなかで、情報格差により就労に困難を抱える若者たちの支援を行う「若者向けデジタル支援プログラム」を募集開始する。 デジタル社会の

続きを見る (09:00)
東北電力、上越火力発電所にて「ugo」運用を開始

業務DXロボットの開発を手掛ける「ugo(ユーゴー)」はBIPROGY社とともに、東北電力の上越火力発電所に「ugo R」を納入し、点検業務での稼動を開始した。今後、3社で協力のうえ、発電所内における

Shopifyアプリ「All in gift」、「そもそもから違うたまごでつくる商店」へ

ハックルベリー社が提供する「All in gift」が、ヨード卵・光を使用した加工食品のみを販売する「そもそもから違うたまごでつくる商店」のオンラインショップに導入された。 「ヨード卵・光」は日本初の

Kiloview、NDIソリューション搭載・世界初の中継車完成

IP ベースのビデオ伝送ソリューションを先進するKiloview社は、NDIワークフローをベースにした、世界初の中継車(OBV)の完成を発表した。このEVトラックは、アリババのグループ会社であり、中国

ピリカ、ごみ分布調査サービス「タカノメ自動車版」を安田産業が導入

ピリカは、同社が提供する、ごみ分布調査サービス「タカノメ 自動車版」が安田産業に導入された。 ピリカが開発・提供するごみ分布調査サービス「タカノメ」は、スマートフォンで撮影した道路や歩道の動画データを

VAZ、オウンドメディア「VAZLAB」リニューアル

VAZは、インフルエンサーマーケティングに関する知見を集結させたオウンドメディア「VAZLAB(バズラボ)」を、12月15日にリニューアルした。 VAZは2015年7月からインフルエンサーマーケティン

エイチームライフデザイン、「イーデス 専門家相談Q&A」リリース

エイチームライフデザインは、暮らしの「まよい」を解決する情報メディア「イーデス」において、12月15日に「イーデス 専門家相談Q&A」をリリースした。 10月に実施した「お金の悩みに関するアン

サンロフト、保育動画配信アプリ「てのりの」バージョン3.0リリース

サンロフトは、12月15日、保育動画配信アプリ「てのりの」に3つの安全新機能を追加し、バージョン3.0としてリリースした。 「てのりの」は、全国の幼稚園・保育園・こども園と園児家庭をつなぐ、無料の保育

Kulture、NFTウォレットサービス「A Wallet」開始

Kultureは、親会社のアミューズと共同で、様々なエンタメサービスと連携し誰でも簡単にNFTを保有できるウォレットサービス「A Wallet(エーウォレット)」を開発し、12月15日よりサービスを開

AI潅水施肥システム「ゼロアグリ」、化学肥料低減量とCO2排出量を見える化

ルートレック・ネットワークスは、同社で開発・提供するAI潅水施肥システム「ゼロアグリ」において、化学肥料の低減量とCO2排出量の見える化機能をリリースした。 AI潅水施肥システム「ゼロアグリ」は、土壌