2024年06月14日 15:45

東京ガスは、顧客宅のガスの使用状況を見守り、顧客に知らせる「くらし見守りサービス(ガスの見守り)」「マイツーホー(オーナーさま向け)」をリニューアルし、個人向けには「マイツーホー」、アパート・マンションオーナー向けには「マイツーホールーム」として提供を開始した。
「マイツーホー」「マイツーホールーム」は、共働き世帯の増加や高齢化が進む中、ガスの消し忘れや留守中の子どもや高齢の親によるコンロなどのガスの利用状況を外出先から確認できるサービスだ。
今回のリニューアルにより、外出先からLINEでガスの消し忘れなどを手軽に確認し、消し忘れていた場合にガスを止めることができる機能に加え、ガスを長時間使い続けている場合のお知らせの受け取りや、止めたガスの復帰操作もLINEで行うことが可能だ。これまでも電話やWEBから操作が可能だったが、東京ガスのアンケート調査でLINEでの操作の要望が多かったため、新機能の追加に至った。なお、東京ガスの家庭用のガス小売契約を締結していること、自宅のガス検針がスマートメーター(遠隔通信が可能な無線機付きマイコンメーター)で行われていることなどの利用条件がある。
料金(月額)は、「マイツーホー」500円、「マイツーホールーム」486円(すべて税込)/件。