GMOメディアが運営するプログラミング・Webデザインスクール検索サイト「コエテコキャンパス byGMO」は、「2023年版大人向けプログラミングスクール カオスマップ」を3月8日に公開した。 「コエ

続きを見る (09:46)
パナソニック ホールディングス、複数ロボットの群管理制御の実証実験

パナソニック ホールディングスは、施設内で配送ロボットやロボット掃除機など多くのロボットが活躍できるロボットフレンドリーな環境の構築を目指し、実証実験を実施した。 使用した「自動搬送ロボット ハコボ」

Eco-Pork×日清丸紅飼料、養豚経営支援システムをOEM

Eco-Porkは、日清丸紅飼料とパートナーシップを締結し、日清丸紅飼料がこれまで販売してきた養豚生産管理ソフト「MN-FIS」をOEM受託。「MN-Porker」の名称で4月から販売し、日清丸紅飼料

PharmaXのパーソナル漢方「YOJO」、LINE登録者数が25万人突破

PharmaXが運営するパーソナル漢方サービス「YOJO」は、LINE公式アカウントの登録者数が25万人を突破したことを明らかにした。 「YOJO」は、LINEから利用できるパーソル漢方サービス。これ

エンバーポイント、伊藤園自販機アプリ「CHACOCO」開発

エンバーポイントは、情報技術センターと共同で、伊藤園の自動販売機用スマートフォンアプリ「CHACOCO(チャココ)」を開発した。これは、自社が提供する「App Publisher」を活用して開発された

山崎金属工業、スプーン・フォークの使い心地の良さの違いを脳波測定で証明

山崎金属工業では「産学公官金」連携により地域の協力を得て、スプーン/フォークの使い心地の良さが、最大6.0倍も違うことを初めて脳波測定で証明した。 同社は日本の金属洋食器製造の90%以上を担う一大産地

NTTタウンページ、「Digital Lead for DX SMSソリューション」提供開始

NTTタウンページは、SMSを活用した情報配信・認証・決済がワンストップで提供可能となる「Digital Lead for DX SMSソリューション」を4月1日より提供開始する。 国内における書類発

Progate、「BOXIL SaaS AWARD」eラーニング部門「Good Service」「使いやすさNo.1」に選出

Progateは、「BOXIL SaaS AWARD Spring 2023」eラーニング(システム)部門で「Good Service」「使いやすさNo.1」に選出された。 「Progate」は、プロ

ビジネスメタバース「oVice」、新たに「ウィスパー」機能などが登場

oViceは、ビジネスメタバース「oVice(オヴィス)」の新機能として、すぐ近くにいる人にだけ声が届く「ウィスパー」機能、チャットへのリアクションができる「いいね」機能などを公開した。 oViceは

農林水産省、Webサイト「にっぽん伝統食図鑑」開設

農林水産省は、各地域で選定された伝統的な加工食品を紹介するWebサイト「にっぽん伝統食図鑑」を開設した。 農林水産省は、地域固有の多様な食文化の保護・継承、認知拡大、輸出促進を目的にWebサイト「にっ