象印マホービンは、遠く離れて暮らす親の毎日を電気ポットを通じてそっと見守る安否確認サービス「みまもりほっとライン」をリニューアルし、5月10日よりサービスを開始する。 同社では、今後、家電製品を軸にI

続きを見る (15:11)
アルファコード、クローズド・メタバースソリューション無料体験会実施

アルファコードは、インターネット不要のメタバース「VRider COMMS(ブイライダーコムズ)」の無料体験会を、3月17日、アルファコード社内にて行う。メタバース内でコミュニケーションを取りながら、

ネクストラボ、AI自動翻訳ツール「Readable」製品版リリース

ネクストラボは、AI自動翻訳ツール「Readable」製品版の提供を3月14日より開始した。 AI自動翻訳ツール「Readable」は、英語のPDFファイルをレイアウトを保ったまま日本語に翻訳する独自

CAMBLY、世界中の英語学習者と学べる「グループレッスン」リリース

Camblyは、同社が提供するネイティブ講師とのオンライン英会話サービス「CAMBLY(キャンブリー)」において、世界中の英語学習者と一緒に英会話レッスンを受けられる「グループレッスン」をリリースした

ニューズコーポレーション、マップベースSNS「SKON」リリース

ニューズコーポレーション デザイン事業部は、3月9日、スマートフォンアプリ「SKON」をApp Storeでリリースした。 「SKON」は、日々の行動をスマートフォンで撮影する生活スタイルに着目し、写

IVRy、ChatGPTと会話できる「電話GPT」特別公開

IVRyは、OpenAI社が開発・提供する「ChatGPT」と電話で会話できる「電話GPT」を開発し、本日より無料体験デモ番号を特別公開する。 同社は、月額3000円から使える電話自動応答サービス「I

Too、産業用メタバースプラットフォーム「CORE」取り扱い開始

Tooは、産業用メタバースプラットフォーム「CORE」の取り扱いを3月13日より開始する。 「CORE」は没入型トレーニングのための産業用XRコラボレーションプラットフォーム。仮想空間でトレーニングす

ビジネスアジリティ、「ワンオペ情シスのためのテレワーク導入・運用ガイド」発売

ビジネスアジリティは、同社代表取締役社長・福田敏博さんの著書「ワンオペ情シスのためのテレワーク導入・運用ガイド」を、3月17日に発売する(出版:翔泳社)。 本書は、ごく少人数で情報システムの導入や運用

PharmaX、「オンライン薬局with auウェルネス」運営開始

PharmaXは、KDDIのヘルスケアアプリ「auウェルネス」と連携し、「オンライン薬局with auウェルネス」の運営を3月13日より開始した。 PharmaXは「かかりつけオンライン薬局」を実現す

「GameTector」、「デジタルユニフォーム機能」リリース

ゲームテクターは、同社が運営するゲーム大会開催プラットフォーム「GameTector」にて、ユーザーがサービス内で着用するユニフォームを設定できる「デジタルユニフォーム機能」をリリースした。 「Gam