オリックス・レンテックは、東京技術センター内にロボットショールーム「Tokyo Robot Lab.」を開設した。 ショールーム開設にあたり、現在「RoboRen」でレンタルサービスを提供するロボット

続きを見る (09:40)
ディップ「AINOW」、「AI研究室マップ」公開

ディップは、人工知能キュレーションメディアの「AINOW(アイノウ)」にて、「AI研究室マップ」を1月31日より公開した。 2017年はAI元年と言われるなど人工知能(AI)の注目度は上昇傾向にあり、

サンワサプライ、防水防塵耐衝撃タブレットケース発売

サンワサプライは、7~9.7インチ対応の防水防塵耐衝撃タブレットケース「PDA-TABWPHD9」を発売した。 本製品は、ホコリの侵入や浸水を防ぐ性能基準としてJIS保護等級の「IP57」を取得し、お

サマリーポケット、新オプション「シューズクリーニング」開始

サマリーは、トランクルームアプリ「サマリーポケット」の保管品に対するオプションサービスとして、「シューズクリーニング」の提供を1月31日より開始した。 「サマリーポケット」は、「必要なモノは、必要な時

ヒューマンリソシア、外国人ITエンジニアの「日本語力育成」強化

ヒューマンリソシアは、「外国人ITエンジニア常用雇用型派遣サービス」を拡大するため、2月より「日本語力育成プログラム」を導入する。 「第4次産業革命」による日本経済活性化に向けた新しいビジネスモデルの

カゴメ、ベジタブルキュレーションサイト「VEGE DAY」公開

カゴメは、ベジタブルキュレーションサイト「VEGE DAY ~毎日の生活を、野菜でたのしく。~」を、1月31日よりオープンする。 118年前にトマトの栽培から始まり、以来野菜加工食品に携わってきた「野

ネストビジュアル、大凧で空を周遊するVRコンテンツ制作に着手

ネストビジュアルは、自治体や観光業界向けに、大凧に乗って日本中、世界中を空から周遊できるVRコンテンツ制作サービスに着手した。 2016年の「VR元年」以降、VR市場に対する投資は、世界中で勢いを増し

UUUM、アジア圏インフルエンサーによる外国人集客支援を開始

UUUMは、中国、韓国、台湾、香港などアジア圏のインフルエンサーを活用した外国人集客支援(インバウンドプロモーション)サービスの提供を開始した。 UUUMでは、トップYouTuberを活用した月間16

デジタルハリウッド、ブロックチェーン1日完結教育プログラムを開催

デジタルハリウッドは、「WIRED」日本版と共同で、次世代ビジネスパーソンに向けたブロックチェーンの1日完結教育プログラム「WIRED Business Bootcamp BLOCKCHAIN SUN

パナソニックと産総研、「先進型AI連携研究ラボ」設立

パナソニックと産業技術総合研究所は、2月1日、「パナソニック-産総研 先進型AI連携研究ラボ」を設立する。 本連携研究ラボは、加速的・集中的研究開発実現のために2016年4月に制定された産総研連携研究