ALEと宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、JAXA宇宙イノベーションパートナーシップ(J-SPARC)において、宇宙デブリ対策のうち「人工衛星のミッション終了後に速やかに軌道離脱させる方法による宇宙

続きを見る (18:46)
転職保証型プログラミングスクールDMM WEBCAMP、大阪2校目開校

インフラトップは関西の受講生数増加と講座新設に伴い、4月1日に転職保証型プログラミングスクール「DMM WEBCAMP」の新校舎を大阪難波に開校する。 DMM WEBCAMPは、プログラミング未経験者

「求人はり紙」投稿アプリ JOBLIST Collect、発行ポイント総額1億円突破

リスタが運営する「求人はり紙」投稿アプリ JOBLIST Collectの発行ポイント総額が、2020年2月に1億円を突破した。 全国には、求人募集時にWEB上に求人を公開せず、店頭に「求人はり紙」を

「8Kインタラクティブミュージアム」、法隆寺 大宝蔵院に設置

シャープの「8Kインタラクティブミュージアム」が、聖徳宗総本山 法隆寺(奈良県生駒郡)の大宝蔵院に設置された。本件は、奈良県ビジターズビューローが、文化庁による「令和元年度文化財多言語解説整備事業」を

ユニクエスト、LINEで作る遺言「タイムカプセル」開始

ユニクエストは、LINEで作る新しいエンディングサービス「タイムカプセル」を3月25日より開始する。 遺言書の作成について、約85%の人がその必要性を感じているものの、実際に行動できている人はわずか1

AtCoder、第2回「アルゴリズム実技検定」開催

AtCoderは、プログラミング力を5段階で可視化する日本初の検定「アルゴリズム実技検定」の第2回試験を4月18日~5月2日に開催する。 日本最大の競技プログラミングコンテストを運営するAtCoder

NEXEL International、どんな場所にも貼り付けられるiPhoneケース発売

NEXEL Internationalは、クラウドファンディング「Makuake」にて3月14日(土)からチャレンジを開始し、800%の支援を達成した。支援達成を記念して、MagBak製品やAmazo

Hamee、エシカルネットショップ「RUKAMO」オープン

Hamee(ハミィ)は、滞留在庫を流通させるサステナブルなエシカルネットショップ「RUKAMO」を3月24日にオープンした。 滞留在庫とは、仕入れたにもかかわらず一定期間を超えても売れず、倉庫で眠って

Chatwork、水戸ホーリーホックとワークスタイルパートナー契約締結

Chatworkは、日本プロサッカーリーグ(J2リーグ)の水戸ホーリーホックとワークスタイルパートナー契約を締結した。 Chatworkは、国内利用者数No.1のビジネスチャット「Chatwork」の

東大発AIベンチャー、自動車工場でのアームロボット制御AIアルゴリズム提供

「TRUST SMITH」は、自動車工場におけるティーチング不要のアームロボット制御AIアルゴリズムの提供を開始した。 今回の提供開始によって仮想空間上において自動で経路を生成することが可能となり、従