報道ベンチャーのJX通信社は、運営する速報ニュースアプリ「NewsDigest」上で、GPSによる位置情報機能を活用し、全国の新型コロナウイルスの感染事例が発表された場所を表示できる機能を開発、提供を

続きを見る (17:52)
ヴァレント、オンライン握手会サービス「Re:Meet LIVE」開発開始

ヴァレントは、コロナ禍の情勢下でライブイベントを行えないアイドルやタレントが、オンライン上で模擬的な握手会やサイン会を実施するためのサービスを一刻も早く提供するべく、「Re:Meet LIVE(リミー

セキド、WEBセミナー「ドローン飛行許可・承認申請書作成講習」実施

セキドは、5月15日、同社が運営するセキド無人航空機安全運用協議会(SEKIDO UAV Safety Commission、SUSC)による「【WEBセミナー】ドローン飛行許可・承認申請書作成講習」

LIVER、日本の魅力を世界に伝える「Japanvlog.com」リリース

LIVERは、世界中の日本文化に関心を持つ人向けに、日本のリアルな魅力を伝える動画サイト「Japanvlog.com」を5月6日に正式リリースした。 2020年、コロナ禍の現在も日本に関心を持つ外国人

AtCoder、第3回「アルゴリズム実技検定」を無償提供

AtCoderは、プログラミングスキルを可視化する日本初のオンラインプログラミング検定「アルゴリズム実技検定」第3回試験を5月23日~6月6日に開催する。 日本最大の競技プログラミングコンテストを運営

ドルマネー、Webサイトアプリ化サービス「Appress」リリース

ドルマネーは、WordPressで制作されたWebサイトをそのままスマホアプリにできるサービス「Appress-アップレス」を5月4日にリリースした。 従来、アプリ開発と言えば数百万円は費用が掛かるこ

ONAIR、アマチュアeスポーツユーザー向け「ROLLBACK」β版開始

ONAIRは、5月1日、アマチュアeスポーツユーザー向けプラットフォーム「ROLLBACK」のβ版の提供を開始した。 大きな盛り上がりを見せているeスポーツだが、企業主催の「プロのための大会」が増えて

カン綜合計画、「おんらいん樹木葬」開始

カン綜合計画は、自宅にいながら手軽に樹木葬の無料見学ができる「おんらいん樹木葬」のサービスを5月1日より開始した。 同社は、京都大本山 建仁寺、東福寺、大徳寺で樹木葬の運営・プロデュースを手掛けている

パソナマーケティング、企業向け「SNSオンラインチューター」開始

パソナマーケティングは、企業向けSNS運用サポートサービス「SNSオンラインチューター」を5月12日より提供開始する。 昨今、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛の影響でSNSの利用者数はますま

楽天、「楽天リアルタイムテイクアウト」提供開始

楽天は、レストランやカフェなどの飲食店において、商品を事前注文・決済することが可能になるテイクアウト支援サービス「楽天リアルタイムテイクアウト」を、5月7日より提供する。 利用者は、スマートフォンやP