Hacobu(ハコブ)は、新プロダクトである流通資材モニタリングサービス「MOVO Seek」の提供を開始した。 Hacobuは、「運ぶを最適化する」をミッションとして、企業間物流の最適化を目指し、デ
メクマは、5月11日、Zoomを使ったオンラインレッスンやセミナーのマッチングサイト構築・運営に特化したSaaS「mekuma for Zoom」を発表した。 同社が運営する「mekuma」はシェアリ
ドリームエデュケーションが運営する小中高校生向けオンライン家庭教師「まなぶてらす」は、新型コロナウイルスによる小中学校、高校の休校延長を受け、自宅で勉強中の全国の子どもたちの質問にオンラインで答える「
ミライアスは、5月8日より不動産売買仲介サービス「スマート仲介 360˚VR内見」を開始した。 「スマート仲介」は、売却物件情報の囲い込みをせずマッチング機会を最大化させ、売主・買主のいずれか一方しか
アルムは、同社製品の救命・健康サポートアプリ「MySOS」において、「新型コロナウイルス感染症の重症化リスク予測」機能を4月30日より提供開始した。 同社は「すべての医療を支える会社(All Medi
TRIVE GROUPは、7月、各種SNSのコアファンを集める有料動画コミュニティ「mediable(メディアブル)」のβ版をリリースする。 従来の動画配信プラットフォームは、広告主からの広告費で収益
PKBソリューションは、新型コロナウィルス感染拡大防止への助力となるサービスとして「事前入店応募型入場制限システム」をリリースした。 ウイルス感染拡大を防止する為には、所謂3密(密集・密閉・密接)を避
LawFlowは、AI自動契約書チェックサービス「LawFlow」上で、「フィルター」機能、及び「弁護士カスタムサポート」機能を追加した。 「LawFlow」は、自然言語処理に特化した人工知能(AI)
人材サービスを主力とするウィルグループが展開する、外国人非正規雇用に特化した就労時間管理システム「アワマネ」は、Donutsが提供するクラウドシステム「ジョブカン勤怠管理」とのAPI 連携を、5月11
シフトプラスは、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける飲食店をサポートする地域のテイクアウト情報管理サイト「まちメシ」の提供を開始する。 同社は、自治体向けのシステム開発を通し、これまで全国の自治体の