スイッチ・メディア・ラボは、個別分析サービス「トータルリーチオプティマイズ」をWebサービス化し、新サービス「TRO(タイムCM リーチオプティマイザー)」として提供開始する。 「トータルリーチオプテ

続きを見る (18:57)
太平貿易、LiFi光無線機器を販売

太平貿易はpureLiFi社のLiFi光無線機器を販売する。 LiFiは電磁スペクトルの可視光線の一部を使用して、音声、映像、あらゆるデータを高速に双方向通信できる光無線の技術。光無線の技術としては新

N2i、飲食店の安全・安心への取り組みがわかる情報サイトを開始

N2i(エヌツーアイ)は、飲食店の安全・安心への取り組みをリアルタイムで簡単に告知できる情報サイト「Basic Store Info β版(ベーシック・ストア・インフォ)」を発表した。 2017年5月

ユビレジ、飲食店の対人接触を軽減「ユビレジQRオーダー」リリース

ユビレジは、飲食店での店員と来店客の接触頻度を軽減させる新サービス「ユビレジQRオーダー」をリリースした。 同社は、「サービス産業のデータインフラを整備する」というミッションのもと、iPadの日本販売

夕刊フジ、男性向け医療・健康情報サイト「DANTES」公開

産経新聞社発行の夕刊フジは、6月1日、「今こそ、男に元気を!」をキャッチフレーズにした男性向け医療・健康情報の新サイト「DANTES(ダンテス)」を公開した。 ダンテスは、「日本の男性のテストステロン

ウィルオブ・ワーク、ワークシェアアプリ「デイワク」提供開始

ウィルオブ・ワークは、今日働いてくれる人を募集・採用・直接雇用することができ、スキマ時間に働きたい人と、急な欠員など必要な時に必要な人材を活用したい企業をマッチングするワークシェアアプリ「デイワク」を

旭日産業、非接触体表面検査システム VX-THシリーズ発表

旭日産業は、新型コロナウイルス感染症対策として 高解像度サーモグラフィを活用した非接触体表面検査システムを発表した。新型コロナウイルス感染症対策として、従業員や来訪者の体温の管理, 記録の重要性が高ま

アリババ創業者ジャック・マー氏、日本のコロナ対応を絶賛

日本医療国際化機構は、5月29日、「防疫フォーラム」を開催。中国電子商取引大手のアリババグループの創業者、馬雲(ジャック・マー)氏が緊急登壇した。マー氏は日中の感染に対する「防疫」のこれからの更なる協

HIROBA、「HIROBA+Commune」β版リリース

HIROBAは、5月31日、世代を超えた交流ができる会員限定サイト「HIROBA+Commune(コミューン)」のβ版をリリースした。 HIROBAでは、「地域」「企業」「家族」の切り口から事業を展開

インプレス、ホビー情報サイト「HOBBY Watch」創刊

インプレスは、ホビー関連の情報を扱う日刊総合ニュースサイト「HOBBY Watch」を6月1日に創刊する。 日本国内において少子高齢化が進む中で、ホビー市場はここ数年成長を続けている。この背景にはプラ