レバテック は、レバテックに登録しているITエンジニア394名を対象に、プログラミングスキル取得に関する調査を実施した。 まず、エンジニアとして仕事をする上でどのような情報をインプットしているかという

続きを見る (17:03)
ベルエポック美容専門学校、「3Dモデリスト」養成を開始

東京滋慶学園ベルエポック美容専門学校は、ファッションテック専門スクール「東京ファッションテクノロジーラボ(TFL)」と教育提携。ファッション業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)に繋がる職種「

キヤノンITS、クラウド接続サービス開始

キヤノンITソリューションズは、自社グループが運営する西東京および沖縄データセンターからパブリッククラウドまで、専用線で接続するクラウド接続サービスを3月8日より提供開始する。 近年、多くの企業がDX

スムー、knowhap「みんなのログ」機能を提供開始

スムーは、「knowhap(ノウハップ)」にて、学びのシェアリング・エコノミー「みんなのログ」機能を提供開始した。 「knowhap」は仕事の経験をシェアしあうサービス。より多くの経験をシェアしてもら

資生堂、「らしくfor mommy」公式インスタアカウント開設

資生堂は、「私らしく、ママを楽しむ」ことを応援するプロジェクト、「らしくfor mommy」の公式インスタグラムアカウントを3月に開設した。 「らしくfor mommy」は、自身も子育てをしながら資生

日本ハネウェル、モダンデザインのハンズフリーバーコードリーダ発売

日本ハネウェルは、自動認識における長年の経験と知識をモダンかつスタイリッシュなデザインに盛り込んだハンズフリーバーコードリーダ Orbit HF680を発売する。 QRコード決済など非接触型電子マネー

RevComm、京都大学と音声認識・言語処理の共同研究を開始

RevCommは、1月1日より、国立大学法人京都大学情報学研究科音声メディア研究室と、対話音声の音声認識と言語処理技術において、共同研究を開始した。 同社は「コミュニケーションを再発明し、人が人を想う

READYFOR、「All in型」でのプロジェクト実施を開始

READYFORは、同社が運営するクラウドファンディングサービス「READYFOR」において、目標金額達成の有無に関わらず集まった支援金を受け取ることができる「All in型」がプランに関わらず利用可

マネーフォワード、「マネーフォワード クラウド契約」開始

マネーフォワードは、電子契約サービス「マネーフォワード クラウド契約」を、5月より提供開始する。 政府は、新型コロナウイルス感染症拡大を防止するため、出勤者7割減を呼びかけ、テレワークを推進している。

九工大生限定、39800円のEC特化型プログラミングスクール開始

九州大学発のベンチャー企業 「UnReact」が、日本初の九州工業大学(九工大)生限定のEC特化型プログラミングスクール「UnReact ECエンジニアスクール in 北九州」をリリースした。UnRe