AIプラットフォーム「AiBank.jp」は、AIで和牛を識別する鼻紋認証技術を開発し、特許を取得した。高度のニュートラルネットワークAIによる鼻紋認証技術の特許取得は、日本初となる。 和牛の需要拡大

続きを見る (18:35)
若手ビジネスパーソンに送るオリジナルポッドキャスト、配信開始

Amazon オーディオブックAudible(オーディブル)は、オリジナルポッドキャスト「みんなのメンタールーム」を、4月20日より配信開始した。本作はオーディブル会員なら無料で聴き放題のポッドキャス

「EndoBRAIN(R)-EYE」機能強化バージョン、薬機法一部変更承認取得

サイバネットシステムは、人工知能(AI)を用いて大腸内視鏡診断における病変の検出を支援するソフトウェア「EndoBRAIN(R)-EYE(エンドブレインアイ)」の機能強化を実施。3月29日に一部変更申

中国でも快適インターネット、「ジョイテル・オフィスプラン(仮称)」開始

ジョイテルは、中国オフィスのインターネット環境が日本と同じように快適になるオフィス設置型WiFiルーター「ジョイテル・オフィスプラン(仮称)」の提供を開始した。 ジョイテルは、中国発の世界的SIMブラ

AmiVoice(R) Cloud Platformの音声認識API、「VoiceLeaf」と連携

アドバンスト・メディアの音声認識APIが、セブンティエイトアイティの音声変換アプリ「VoiceLeaf」と連携した。音声認識市場シェアNo.1の音声認識エンジンAmiVoiceを用いて、話した内容をリ

ReRe、子どもがいる人のマッチングアプリ「ReRe」リリース

ReReは、「子どもがいる人」と「子どもがいる人との出会いを希望する人」をつなげるマッチングアプリ「ReRe」をリリースした。 「子どもがいることを相手に受け入れてもらえるかな」、「子なし女性が多い場

ANDART、「YOUANDART」公式アプリリリース

ANDARTは、世界中から独自セレクトした本格アート作品を手に届く価格帯で購入できるオンラインセレクトストア「YOUANDART」にて、4月16日より公式アプリでのサービス提供を開始した。 2020年

サイトエンジン、スキルチェックテスト制作サービス「ラクテス」開始

サイトエンジンは、スキルチェックのテストを簡単に制作することができる新サービス「ラクテス」をリリースした。 社員やアルバイト、フリーランスを採用をするときに問題となるのが、所有スキルやスキルレベルの確

ハウスドゥ、IoT住宅「スマートDOホーム」販売開始

ハウスドゥは、IoT機器を標準装備した住宅「スマートDOホーム」の販売を、4月19日より開始する。 昨今では、スマートフォンの普及やAIの進化により、アプリや音声で操作可能なスマート家電や設備などのI

オプテージ、「mineoドライブパッケージ」提供開始

オプテージは、携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」において、便利で手軽に車内空間を快適にする「mineoドライブパッケージ」を4月20日より提供開始する。 近年、カーナビアプリの普及に加え、あお