セーフィーは、千葉市において災害発生場所および避難所の状況を映像でリアルタイムに把握し、迅速な対応を実施するために、ウェアラブルクラウドカメラ「Safie Pocket2」を活用する実証実験を開始した

続きを見る (17:23)
「AIsmiley」、業界別・画像認識AI導入事例集を公開

人工知能を搭載したサービスの資料請求ができるAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、画像認識AIの導入事例を業界別にまとめた「業界別!画像認識AI導入事例集」を、2021年

ラディウス・ファイブ、線画生成AI「Line Drawer」公開

ラディウス・ファイブ(RADIUS5)は、写真から漫画やアニメ、デザイン素材向けの線画を生成するAI「Line Drawer(ラインドロワー)」をAIプラットフォーム「cre8tiveAI(クリエイテ

MdN、「初心者からちゃんとしたプロになる PHP基礎入門」発売

エムディエヌコーポレーション(MdN)は、「初心者からちゃんとしたプロになる PHP基礎入門」を発売した。 本書は、これからPHPを習得したいという人のために、PHPとWebアプリケーションの作り方の

ユニクゥ、サブスク型デジタル名刺「アプリ版オーバリッド」リリース

ユニクゥは、サブスクリプション型デジタル名刺「アプリ版 オーバリッド(Ovalid)」を3月2日にリリースする。 同社は、スマートフォンやタブレットでデジタル名刺の交換を行えるサブスクリプションサービ

TRIPBOOK、自分の旅を売買できる「TRIP BOOK」開始

TRIPBOOKは、本のようにオンラインで自分の旅を売買できるデジタルプラットフォームサービス「TRIP BOOK(トリップブック)」を3月1日より開始した。 「もっとカンタンにスマホで旅の記録を残せ

KBC、仕事用コミュニティアプリ「BiSE」リリース

KBCは、信頼できる仲間とつながるための仕事用コミュニティアプリ「BiSE(バイス)」を、2月28日にリリースした。 一人で戦うフリーランスにとって、顧客や仲間を都度選択するというのは、毎回一か八かを

Steadyy、ウイスキー比較サイト「Whisky Lab」リリース

Steadyyは、ウイスキーをあらゆる軸で比較検索可能なwebサイト「Whisky Lab」をリリースした。 初心者にとってウイスキーというのは敷居が高く、気軽に楽しむことができないお酒の分類に入る。

Kaizen Platform、「KAIZEN School」第2期開講

Kaizen Platformは、2月から提供している動画クリエイターの養成を目的としたオンラインスクール「KAIZEN School」の第2期を4月に開講する。 「KAIZEN School」は、未

スタートバーンのブロックチェーン証明書、集英社のSMAHに導入

スタートバーンが提供する「Startbahn Cert.」が、集英社の開始する「SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE」(SMAH)に導入されることが決定した。 集英社は、2008年か