Sansanは、展示会における商談機会を最大化する、新世代パンフレットサービス「Smart パンフレット by Eightオンライン名刺」を開発し、6月10日より提供開始した。 展示会の運営業務につい

続きを見る (13:18)
honto、「honto for LINE」を機能拡張

ハイブリッド型総合書店「honto」は、LINE公式アカウント上で電子書籍を購入・閲覧できる「honto for LINE」の機能を拡張し、「honto」で購入した電子書籍が「honto for LI

アラヤ、「製造業のための実践的AI人材開発サービス」開始

アラヤは、製造業向けに特化した「製造業のための実践的AI人材開発サービス」の提供を6月10日より開始した。 主に製造業では、人手不足や労働環境改善などが大きな課題であり、またビジネスを加速させるための

犬の肉球から心電図データを取得・可視化、試用モニターの公募開始

HACARUS(ハカルス)は、DSファーマアニマルヘルスと共同で、動物の肉球(足の裏)から心電図データを取得・可視化する装置およびAIシステムの開発をしてきた。この度6月9日より動物病院向けに、本装置

自分の端末が全て「鍵」へ、「fixU」アプリとIC端末を繋ぐ機能発表

「fixU(フィックスユー)」では、アプリから会員登録を行い、無人店舗のドアを解錠するという新たな店舗利用体験を実現してきた。今回新たな機能として、IC端末との連携機能を発表。fixUアプリ内から手持

太陽インキ「高周波対応配線形成用新シードフィルムの開発」、日化協技術特別賞に

太陽インキ製造は、「高周波対応配線形成用新シードフィルムの開発」で、第53回日化協技術特別賞を、DICと共に受賞した。本開発品は、次世代通信規格「5G」の高周波帯域で使用される電子機器向けにDICと共

約5割「1分以上の動画はストレス」、TikTok For Business調べ

TikTok For Businessは、モバイル動画広告市場の動向を分析、モバイル視聴環境などに関してTikTokユーザーに調査を実施した。その結果、TikTokユーザーは、他の主要プラットフォーム

ガロア、アプリ版「ガクセイ協賛」リリース

ガロアは、スマートフォンアプリ版「ガクセイ協賛」を今春にリリースした。 「ガクセイ協賛」は、大学生が何かに挑戦したいと思った時に、一番頼りになるプラットフォームを目指して2014年に誕生した。部活やサ

ライブストック・アグリテクノ、仔牛用クラウドタグシステムを提供開始

ライブストック・アグリテクノは、仔牛の活動量を測定する電池不要のクラウド型タグシステム「アットモーメント」を、6月1日より提供開始した。 「アットモーメント」は、仔牛の活動を24時間データ化することで

リブセンス、主婦・主夫特化アプリ「マッハバイトしゅふ」提供開始

リブセンスが運営する成功報酬型アルバイト求人サイト「マッハバイト」は、新たに主婦・主夫向けに特化したスマートフォンアプリ「マッハバイトしゅふ」を提供開始した。 「マッハバイト」は、同社が運営する成功報