スカイマティクスは、地図と様々なデータを掛け合わせて、誰でも簡単に高度な地図表現を1分で自動化するクラウド型サービス「SEKAIZ(セカイズ)」の提供を開始した。 これまで、様々な定量・定性データを地

続きを見る (14:04)
TechMagic、飲食店向けドリンクロボットを開発

TechMagicは、飲食店向けにアルコールドリンクを自動で提供するロボットの研究開発を2020年から開始、現在、原理検証(PoC)が完了し、実証実験に向けて調整を進めており、今年下半期には実際の店舗

アイズ、ママ向けWEBメディア「mamaPRESS」開始

アイズは、ママたちのためのWEBメディア「mamaPRESS(ママプレス)」を、5月9日「母の日」より運営開始した。 同社は、2007年に設立された独自の自社メディアを複数展開するマーケティング会社。

ゲート、ギャラ飲みサービス「aima」累計マッチング12万回突破

ゲートは、同社が運営するギャラ飲みサービス「aima(アイマ)」が、関東のみならず全国規模でマッチング数が増大、累計登録者数は10万人を超え、累計マッチング数は12万回を突破した。 「aima」は、「

トゥーエイト、「ハウステンボス音声ガイド」を提供開始

トゥーエイトは、スマホで聴く音声ガイドサービス「ミュージアムガイド」を使って、ハウステンボス(長崎県佐世保市)のテーマパーク全体を紹介するスマホ音声ガイドサービス「音声ガイドで楽しむHUIS TEN

翔泳社、ウェビナー「よりよいプロダクトを作るためのコミュニティの活用法」開催

翔泳社は、同社が運営するメディアProductZine(プロダクトジン)主催のウェビナー「よりよいプロダクトを作るためのコミュニティの活用法」を5月20日に開催する。 ProductZineは、IT/

JSTA、オンラインセミナー「はじめてのセキュリティトークン」開催

日本セキュリティトークン協会(JSTA)は、オンラインセミナー「はじめてのセキュリティトークン」を5月27日に開催する。 セキュリティトークンは、ブロックチェーンネットワーク上で発行されるデジタルトー

「空間除菌」ら、既存の空調設備に付設する大空間向け除菌システム販売

「空間除菌」ら4社は、大空間における安全・安心な室内環境の提供を目指し、空調設備向け除菌システムを新たに開発。3000人規模のコンサートホール「Zepp Haneda(Tokyo)」(東京都大田区)に

Fennel、ゲーミングベース「FENNELベース」完成

Fennelは、eスポーツチームに世界水準での練習環境を選手に提供するため、日本国内でも最大規模のゲーミングベース「FENNELベース」が5月6日に完成した。 同社は、eスポーツのチーム運営や大会リー

アディッシュ、教員向け「中高生に人気のSNSと注意点」研修会開催

アディッシュは、5月21日、小中高教員向け「イチから学ぶ!中高生に人気のSNSと注意点」オンライン研修会を開催する。 同社は、テクノロジーやサービスの新領域で、戦略的カスタマーサポート、投稿・リスクモ