ゼンリンと日立製作所は、長崎市における観光振興による地域活性化につなげることを目的とした観光型MaaSの実証実験に向け、協業を開始する。本協業を通じ、ゼンリンが2021年度中に長崎市で実施する観光型M

続きを見る (16:48)
マイボイスコム、「スマートスピーカー」に関するネット調査を実施

マイボイスコムは、4回目となる「スマートスピーカー(AIスピーカー)」に関するインターネット調査を4月1日~5日に実施し、1万22件の回答を集めた。 同社は、インターネット調査を中心に提供している伊藤

クラウドカレッジ、「名刺作成(Illustrator)コース」開講

クラウドワークスは、自分らしい働き方の実現をサポートする学びの場「クラウドカレッジ」においてアドビと協業し、Adobe Illustratorを使った「名刺作成(Illustrator)コース」を開講

天地人、「天地人コンパスAPI」提供開始

天地人は、宇宙ビッグデータを活用した情報プラットフォーム「天地人コンパスAPI」の提供を開始した。 天地人は、地球観測衛星のデータを活用した独自開発の土地評価エンジン「天地人コンパス」を使用し、ビジネ

NOVIC、「Web招待状」をブライダル事業者向けに提供開始

NOVICは、canonicaと提携し、ゲストの人々に安心して来場してもらえるための「Web招待状」をブライダル事業者向けに提供、運用サポートを開始した。 NEW NORMALにおける結婚式のゲスト招

スマートニュース、「ワクチンアラーム」機能を拡充

スマートニュースは、5月19日、ニュースアプリSmartNewsの「新型コロナワクチンチャンネル」で提供する「ワクチンアラーム」の機能を拡充し、利用者ごとに接種券の発送時期と、予約受け付けの開始時期お

オーガニックコスメのパイオニア、ウェブ上で連続再生動画を用いた接客開始

ファナティックは、ネイチャーズウェイ公式通販サイトにて、ストーリー型オンライン接客ツール「ザッピング」の提供を開始。これによって連続再生される動画での接客が可能となり、通販サイトでも店頭に近い接客体験

空間無人化ソリューション「SMASSO(R)︎」、課金機能を搭載

スペースコネクトは、シェアリングスペース向け無人化ソリューション「SMASSO(R)︎」に課金機能を搭載、5月19日より課金事業を開始する。今回の決済機能追加により、「SMASSO(R)︎」が導入され

日立製作所ら、賃貸入居に伴う手続きの効率化に向けた実証実験開始

日立製作所 、積水ハウス、企業間情報連携推進コンソーシアム(NEXCHAIN) は、積水ハウスの賃貸契約と大阪市への水道使用開始に関する一連の手続きを、ワンストップで実施する実証実験を開始する。 今回

日本初デジタルアートの専門店舗「DiGARO」、有楽町マルイにオープン。

トークンを活用したデジタルマーケティング事業を展開する canowは、デジタルアート専門の店舗型ギャラリー「DiGARO」のパートナー企業として、 SNS を中心に活動するアーティストを支援するプロジ