オトバンクは、京セラコミュニケーションシステム(KCCS)の公共図書館システム「ELCIELO」と連携して提供する「オーディオブック配信サービス」について、1月より台東区の公共図書館全館で導入を開始し
高知県日高村は株式会社「チェンジ」と共同で、Society 5.0の実現に向け、昨年より推進している「村まるごとデジタル化事業」を基盤としたデジタルインフラを活用。住民生活の質向上に資するソリューショ
Casa roboticsが、2021年4月26日にリリースした、規格型平屋注文住宅「IKI(イキ)」専用アプリ「ヒラヤー」において、ダウンロード数が1月12日に1万回を突破。会員登録数は1月10日に
TikTok(ティックトック)は、新機能としてTikTok動画へのギフティングが可能となる「TikTok Video Gifting(ギフティング)」を開始する。 TikTokは、モバイル向けのショー
クラウドファンディングサイトMakuakeにて、超小型MarklifeラベルプリンターP12の先行予約販売がスタートした。MarklifeラベルプリンターP12は、手のひらサイズでUSB充電式、しかも
マネーフォワードケッサイが提供する企業間後払い決済サービス「マネーフォワード ケッサイ」は、アイティクラウドが主催する「ITreview Grid Award 2022 Winter」において最高位で
イーデザイン損害保険は、共創する自動車保険「&e(アンディー)」のアプリの新機能「チャレンジ」を1月20日から提供する。 イーデザイン損保は2021年11月18日から、最新テクノロジーを活用し
サンリスは、デンマークのRealfiction社製MRディスプレイ「Dreamoc XL5」の日本での販売を2月1日に開始する。 サンリスは2009年よりRealfiction ApSの正規輸入代理店
藤本コーポレーションは、1月20日より、ギフトが贈れるオンライン会議ツール「DO-MO(どーも)」のサービス提供を開始する。 オンライン会議時に相手にギフトを贈ることができる「DO-MO」は、営業先で
日本最大級のデジタル教育施設「REDEE(レディー)」は、株式会社「日本旅行」とのeスポーツ事業に関するコンサルタント契約を締結した。 「REDEE」は、2020年3月1日に、大阪府吹田市のエキスポシ