ミネベアミツミは、専用スマートフォンアプリ「SALIOT」を使って美しい光を思いのままコントロールできるスマートライティング機器「SALIOT S3シリーズ」を発売する。 同社は従来から、IoT照明器

続きを見る (19:33)
健康経営支援サービスBeatFit for Biz、短期間で3.5万人対象のオンラインイベント実現

BeatFitは、2021年11月からドコモグループに、法人向けサービス「BeatFit for Biz」の提供を開始。ホワイト500および健康経営銘柄認定企業の導入社数が10社を超えたことを明らかに

日本調剤、お薬手帳プラス「つながる」機能にチャットボット追加

日本調剤は、自社開発した電子お薬手帳「お薬手帳プラス」のコミュニケーション機能「つながる」に、薬に関する相談ができるチャットボットを追加した。 「お薬手帳プラス」は紙のお薬手帳の情報をスマートフォン上

「AIsmiley」、製造業のAI導入事例をまとめたカオスマップ公開

AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、製造業のAI導入事例をまとめたカオスマップを、1月18日に公開する。 経済産業省の「ものづくり白書」によると、工場における製造過程の

医師と仕事を依頼したい企業や個人を繋ぐ、「頼めるドクター」リリース

「頼めるドクター」株式会社は、全国の医師と仕事を依頼したい企業や個人を繋ぐマッチングサイト「頼めるドクター」を構築した。これは「カスタメディアMASE」をベースにしたマッチングサイトで、様々な専門分野

ジャンカラ、新機能「0秒決済」導入

TOAIが展開するカラオケチェーン「ジャンボカラオケ広場(ジャンカラ)」は、1月17日より、ジャンカラアプリに自動クレジットカード決済が行える新機能「0秒決済」を導入する。 「ジャンカラ」は、1990

MEGURI2040、大型フェリー無人運航実証実験が北九州市で成功

日本財団、三菱造船ならびに新日本海フェリーは、1月17日、世界初となる大型フェリーによる無人運航実証実験を北九州市新門司から伊予灘の海域において行い、航行に成功した。 海の事故の減少、海運の人手不足の

アジラ、施設向けAI警備システム「アジラ」リリース

アジラは、「防犯カメラが変わる、新時代の警備DX」をコンセプトにした施設向けAI警備システム「アジラ」をリリースした。 社会インフラや大型商業施設、オフィスビルなどでは、近年防犯対策として多数のカメラ

DHUとカヤック、「失敗作ミュージアム」公開

デジタルハリウッド大学(DHU)は、面白法人カヤックとのコラボレーションによるオンライン展示会「失敗作ミュージアム」を、1月17日より公開する。 失敗作ミュージアムは、面白法人カヤックとDHUによるコ

リクルート、見たい動画にサクサク出会えるアプリ「WatchHub」リリース

リクルートは、さまざまな企業が配信する動画コンテンツの宣伝動画を集めることで、「見たい動画にサクサク出会える」を実現するiPhone向けアプリ「WatchHub」をリリースした。 今回サービス提供を開