キリンホールディングスは三井不動産と共同で、キリンの独自素材「熟成ホップ」を含むノンアルコール・ビールテイスト飲料を用いた実証研究を実施。その結果、メンタルヘルスに対する改善効果を確認した。 キリンで

続きを見る (15:28)
Sansan、メール接点をデータとして蓄積できる新機能を発表

Sansanは、法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」において、新機能「スマート署名取り込み」を追加する。 コロナ禍においてリモートワークの導入やオンライン商談・ミーティングが普及し、営業活

タイトー、卓上ゲームセンター「イーグレットツー ミニ」体験会を開催

タイトーは、卓上ゲームセンター「イーグレットツー ミニ」の体験会を12月11日・12日に秋葉原UDX サボニウス広場にて開催する。 「イーグレットツー ミニ」は、1996年に登場したアーケード筐体を卓

令和トラベル、海外旅行予約アプリ「NEWT」発表

令和トラベルは、海外旅行予約アプリ「NEWT(ニュート)」を発表した。 「NEWT」は、令和時代のあたらしい旅行体験を生み出す海外旅行予約アプリ。弾丸ツアーから5つ星ホテルに泊まるツアーまで、アプリで

ASATEC、ARで家が出現する「build+」ベータ版展開開始

ASATECは、空間認識のAR技術で土地に家を出現させるサービス「build+(ビルドプラス)」ベータ版の展開を開始する。 「build+」は、土地販売・新築販売時の営業支援サービス。空間認識のAR技

WELL BE INDUSTRY、未病判定ツール登録者数が1000人突破

WELL BE INDUSTRYは、同社が独自開発したLINEアカウント上で完結する未病判定ツール「WELL BE CHECK」の登録者数が1000人を突破した。 未病とは、健康と病気の間の状態。さら

ケンコー・トキナー、「5インチ液晶フィルムスキャナー KFS-14DF」発売

ケンコー・トキナーは、大型液晶を採用した1300万画素フィルムスキャナー「5インチ液晶フィルムスキャナー KFS-14DF」の販売を、12月10日より開始する。 同製品は、フィルムを手で直接差し込むこ

CoinPost、「NFT WEEKS TOKYO」開催

CoinPostは、NFTの今と未来を体験できるイベント「NFT WEEKS TOKYO」を12月10日よりおよそ1カ月にわたって、銀座ギャラリーにて開催する。 昨今テレビやメディアにて取り上げられる

タカショー、WEBコンテンツ「タカショーVRパーク」公開

タカショーは、WEB上にてVRパース空間を通して、ガーデンライフスタイルメーカーの同社商品を体験できる新たなWEBコンテンツ「タカショーVRパーク」を12月より公開した。 「タカショーVRパーク」は、

ダットジャパン、現場管理ソフト「ゲンバスター」早期アクセス版リリース

ダットジャパンは、建設業界向けのクラウド現場管理ソフトウェア「ゲンバスター」(iPhone/iPad/Android版)の早期アクセス版のリリースを12月13日に決定した。 同社は、北海道札幌市を拠点