災害対策に配慮した製品の開発、製造を行う日本防災スキームは、6月29日~7月1日の3日間、「第一回地域防災EXPO」に、「いつでもランプtsuita(ツイタ)」を出展する。 「いつでもランプtsuit
パワーエックス (PowerX, Inc.)は、岡山県玉野市某所に日本最大級の蓄電池組立工場「Power Base」を建設する。「Power Base」は、23年からテスト生産を、24年春からEV急速
アイエンターは、同社が提供する魚体サイズ算出装置「魚体サイズ測定カメラ」がIT導入補助金2022対象ツールに採択された。 IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の人々が自社の課題やニーズに合ったI
キャブステーションは、ルート案内と観光地案内を同時に行う新感覚のナビアプリ「BOON」のサービスを6月14日より開始した。 「BOON」は新感覚のドライブ旅行ナビアプリ。目的地(宿泊先など)以外の観光
北海道余市町とあるやうむ社、「My Crypto Heroes(マイクリ)」を運営するMCH社は、マイクリ上のゲームアイテムNFTの返礼品の提供を、6月23日10時から開始する。新たなNFTの返礼品は
ザブーンは、6月、スマホやタブレットで船員の煩雑な勤怠登録をワンタップで記録し、自動で労務管理記録簿を作成できるクラウドサービス「MARITIME7(マリタイムセブン)」をリリースした。 ザブーンを立
タスキと電気通信大学の坂本真樹研究室は、共同研究の活動として、「オノマトペを用いた街の雰囲気のスコア化と統計情報からの回帰予測」を2022年度人工知能学会全国大会にて発表した。 不動産デベロッパーが、
クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、7月13日、デジタルマーケティング(デジマ)やデータ分析に興味を持つ人々を対象に、無料オンラインセミナー「SQL入門 Vol.3 ~AI・データ分析プ
Droppは、オークションハウスの世界を、デジタル(DX)化した「デジタルオークションハウス」として、6月22日に「Dropp」サイトにて正式サービスを開始する。 「Dropp」は「コレクターコミュニ
Function Works(ファンクションワークス・FW)は、プラットフォーム型のアプリ「食パンJAPAN」に、新機能「予約販売機能」を追加した。 「食パンJAPAN」は、事前注文・事前決済・非接触