株式会社「源兵衛」は、11月1日より、塗料リユースシステム「アマパシャ」の在庫管理機能を先行リリースする。近年リユース市場は急速に拡大を遂げているが、塗料については、なかなかリユースが進んでいないのが

続きを見る (12:31)
佐々通オンサイト、「ワークオンサイト」デモ版を提供開始

佐々通オンサイトは、IT系オンサイトワークに特化し、全国のクライアントとワーカーが直接マッチング・オンサイト作業の受発注を可能とする新しいマッチングサービス「ワークオンサイト」のデモ版(ワーカー機能先

WEF、社会貢献型Web3アプリ「TEKKON」一般サービス開始

Whole Earth Foundation(WEF)は、アクティベーションコードが必要な限定公開で展開していた新・社会貢献型Web3アプリ「TEKKON」について、10月17日より一般サービスを開始

阪急阪神不動産、ジオ入居者専用アプリ「geo life support」導入

阪急阪神不動産は、10月以降に関西圏にて引渡を開始する分譲マンション「ジオ」において、入居者専用アプリ「geo life support(ジオライフサポート)」を導入する。 これまで、マンションの購入

松竹、大阪松竹座でMR歌舞伎鑑賞会の実証実験を実施

松竹は、MR(Mixed Reality:複合現実)ヘッドセットを装着し歌舞伎を鑑賞するコンテンツを開発し、大阪松竹座で行われる10月歌舞伎公演にて実証実験を行う。 実証実験を行う公演は、大阪松竹座

弁護士ドットコム、東京都が「クラウドサイン」による試行運用を開始

弁護士ドットコムは、東京都が、契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」による試行運用を開始した。 クラウドサインは、契約の締結から管理までデジタルで完結させる契約マネジメントプラットフォーム

岩手県矢巾町×Another works、複業人材を活用する実証実験で登用人材決定

「複業クラウド for Public」を展開するAnother worksは、10月17日、岩手県矢巾町に複業人材を登用する実証実験において、即戦力の複業アドバイザー1名の参画を決定した。同社では、複

日立、「汎用デジタル窓口」を販売開始

日立製作所は、このたび、複数事業者が提供する相談窓口・各種手続サービスをワンストップで利用可能にする「汎用デジタル窓口」を開発、10月17日より販売を開始する。 本サービスの特長は、生活圏内で公共・民

BoldAct.、エンジニア向けスキルカード作成サービス「pic-job」ベータ版公開

BoldAct.は、エンジニアが自身のスキルをカード化してSNSなどで共有できるサービス「pic-job」のベータ版をリリースした。 エンジニアが新しい機会を探すとき、既存の紹介サービスではスキルなど

thiform、採用特化型Twitter運用代行「リクファン」開始

thiformは、採用特化型Twitter運用代行サービス「リクファン」の運用を10月17日に開始した。 就活生のこれまでの情報収集は就活サイトが中心だったが、現在はTwitterをはじめとしたSNS