2022年10月17日 15:42

複業クラウド for Public」を展開するAnother worksは、10月17日、岩手県矢巾町に複業人材を登用する実証実験において、即戦力の複業アドバイザー1名の参画を決定した。同社では、複業クラウドを活用し、全国の自治体が抱えるさまざまな課題と、その課題を解決できるスキルをもつ複業人材とのマッチングを支援。それによって地方創生に貢献できないかと考え、自治体との連携を推進している。

矢巾町とAnother worksは、2022年8月に連携協定を締結し、行政へ複業人材を登用する実証実験を開始した。複業クラウド for Publicを活用し、広聴広報戦略アドバイザーの1職種で複業人材を公募。そしてこの度、矢巾町と専門的な知見や実績をもつ人材とのマッチングを創出でき、登用されるアドバイザーを決定した。

広聴広報戦略アドバイザーとして登用したのは、tsuguさん。ブランド・コミュニケーション、新規事業立ち上げ、営業企画戦略、人材育成メンターなどのコンサルティングに従事。現在担務している企業は様々で、業種は情報サービスからメーカー、製造業、物流、出版、各種小売業に至るまで幅広く手掛ける。大手広告代理店勤務の経験を活かし、toB・toC問わずマーケティング理論に基づき、ITの知見も取り入れながら総合的なアドバイスが可能。

期間は、2022年10月中旬から翌年4月末までの約6カ月間。tsuguさんはオンラインによるアドバイスを中心に、矢巾町の課題解決に向けてサポートする予定。