TOPPANは、ハートコア社と、CDP(カスタマー・データ・プラットフォーム)導入企業に対し、おもてなしプラットフォーム「Dashiwake」を活用した「パーソナライズドWebサイト導入支援サービス」

続きを見る (15:45)
AI面接練習アプリ「steach」、アプリダウンロード数が2万件突破

ジェイックはエフィシエントと共同開発したAI面接練習アプリ「steach(スティーチ)」のアプリダウンロード数が、2万件を突破したことを明らかにした。また新機能として「平均・合格ライン診断」「スコアメ

特定害獣を高精度で検出「Bアラート」、「Digi田 甲子園2023」予選通過

「Bアラート(クマ、サルなど特定の害獣を高精度で検出するAI・通報システム)」が、「Digi田(デジでん)甲子園2023」の予選(有識者による選考)を通過。本選の国民インターネット投票に出場することが

代々木アニメーション学院、「VTuber科」開講

代々木アニメーション学院は、VTuber・バーチャルライバー等を目指す人へ向けて「VTuber科」を2024年4月より開講する。 同社は1978年設立。教育事業としてアニメ・エンタメの専門校「代々木ア

カトルセ、「AIsmiley」でChatGPT研修「ネクストAI」募集開始

カトルセは、国内最大級のAIポータルメディア「AIsmiley」にて、法人向けChatGPT研修サービス「ネクストAI」の募集を開始した。 生成AIの普及により、企業のDXが進む中、AIを活用するため

スマートニュース、有料ビジネスニュース「SmartNews+」提供開始

スマートニュースは、12月12日、ニュースアプリ「SmartNews」で、有料ビジネスニュースとクーポンを集約した購読サービス「SmartNews+(スマートニュースプラス)」の提供を開始した。 スマ

Share Data、お金に関する人生設計アプリ「みんなのお金」リリース

Share Dataは、お金に関する人生設計をサポートする新しいスマホアプリ「みんなのお金」を11月にリリースした。 「みんなのお金」の現在の機能は、「みんなのお金 ライフプラン」と「みんなのお金 相

freee、開発メンバーによる「アドベントカレンダー」企画を実施

freeeは、freeeの開発情報ポータルサイト「freee Developers Hub」および「freee Design Magazine」で、12月25日までの間、freee開発メンバー(通称:

SBI証券、iDeCo加入・申込手続きWEBフォームをリニューアル

SBI証券は、12月9日、個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)の加入・申込手続きのWEBフォームをリニューアルした。 同社は、iDeCoを個人投資家の資産形成において極めて重要な制度であると位置づけ

ヤマップ、グループ登山中にお互いの位置がわかる機能をリリース

登山地図GPSアプリ「YAMAP」を運営するヤマップは、グループで山を登っている時に、登山者がお互いの位置を確認することができる機能「グループ位置共有」をリリースした。 グループ登山での仲間たちは、ト