アマナイメージズのAI学習用ビジュアルデータセット開発サービス「Qlean(キュリン)」と、FastLabelは、共同で「日本人顔画像のデータセット」のキャンペーン販売を1月19日より期間限定で開始し

続きを見る (15:53)
子育て支援ポータルサイト「はぐくーもKYOTO」、サービス提供を開始

アスコエパートナーズは、このたび、京都府京都市の子育て支援ポータルサイト「はぐくーもKYOTO」を構築。1月19日よりサービス提供を開始する。 京都市では、独自に開発・運用する子育て世代向けのウェブサ

C&R社、「ポリゴンナイト UE5に効果的にインポートを学ぶ講座」開催

クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、2月1日、3DCGデザイナーや3Dモデリング、3Dモーション、アニメーション、テクニカルアーティストなどゲーム開発に携わる人を対象に、無料のオンライン

BELLEMOND、「覗き見防止くん」汎用・両面テープタイプ登場

Fun Standardが展開するモバイルアクセサリーブランド「BELLEMOND(ベルモンド)」より、2023年12月末、新商品が登場した。新しく発売されたのは、ノートパソコン用プライバシーフィルタ

レゾナック、生成AIで社内資料を活用「Chat Resonac」開発

レゾナックは、旧昭和電工と旧日立化成が過去蓄積してきたデータや文書を、生成AIにより対話形式で活用できる社内システム「Chat Resonac」を構築した。 同社の基盤である旧昭和電工と旧日立化成には

コードキャンプ、中高生向け「CodeCampYOUTH」リリース

コードキャンプは、中学生・高校生向けオンラインプログラミングスクールの「CodeCampYOUTH(コードキャンプユース)」を2月にリリースする。 同社は、「ITの力で、社会を変革する未来のプロフェッ

「Santaアルク」、TOEIC(R)︎学習アプリのダウンロード数2年連続1位

アルクが展開する、TOEIC学習アプリ「Santaアルク」は、この度日本国内累計で145万ダウンロードを突破。TOEIC(R)︎学習アプリのダウンロード数において、2年連続1位を記録した。「Santa

bgmnow、生成AI活用「採用動画now(β版)」提供開始

bgmnow(ビー・ジー・エム・ナウ)は、採用動画を制作したい企業向けに、制作工程に生成AIを活用した新しい動画制作サービス「採用動画now(β版)」を提供開始する。 生成AIを取り巻く環境の変化は目

ハニカムラボ、「みやざきDX技術体験展示会」でXR体験コンテンツ出展

ハニカムラボは、「みやざきDX技術体験展示会」にて、Meta Quest 3とロボットライドを組み合わせたインタラクティブXRコンテンツの体験展示を行う。 本コンテンツは、Meta Quest 3を用

PXP、太陽光だけで走るEVを「オートモーティブワールド」に出展

次世代太陽電池で世界に挑戦しているスタートアップ・PXPは、「曲がる太陽電池」を貼り付けた実証EVを作製。1月24日~26日に東京ビッグサイトで開催される「第16回オートモーティブワールド」に出展する