ロイヤルパークホテルは、地元・日本橋人形町の商店42店舗と提携し、客室用無料貸出スマートフォン「handy」を活用して、提携店舗で特典が受けられるサービスを10月15日より開始する。 今回のプロジェク

続きを見る (11:25)
三栄書房、DMP×SNS活用メディア「ゴルフサプリ」リリース

三栄書房は、ショーケース・ティービーと業務提携し、DMP×SNSを活用した新メディア「ゴルフサプリ」を、10月15日にリリースした。 今回、両社が業務提携し、ショーケース・ティービーが蓄積してきたWe

LINE、トヨタのナビゲーション基盤と「Clova Auto」を統合

LINEは、トヨタ自動車が導入しているビックデータを活用したナビゲーション基盤を「Clova Auto」と統合したスマートフォンアプリケーションを、2019年夏より提供する。 LINEは「LINE C

HJホールディングス、「Huluチケット」カードタイプを発売

HJホールディングスのオンライン動画配信サービス「Hulu」は、購入した券種の期間分「Hulu」を利用できる「Huluチケット」のカードタイプを、10月15日から発売開始する。 「Huluチケット」と

「SYMMETRY(シンメトリー)製品版」を発売

VR(バーチャルリアリティ)ソフトウェアの開発を行う DVERSE Inc.は、建築設計業務でのデザイン確認、修正、承認フローの円滑化を実現する VR ソフトウェア「SYMMETRY(シンメトリー)製

otta、「CEATEC JAPAN 2018」に出展

ottaは、10月16日より幕張メッセで4日間に渡り開催される「CEATEC JAPAN 2018」に出展する。 「CEATEC JAPAN 2018」では、子どもや高齢者の「おでかけ・おかえり」をお

「MAMADAYS」の動画、全国の産婦人科待合室で広告配信可能に

エブリーが運営する「MAMADAYS」では、10月より、産婦人科待合室デジタルサイネージ「ママ友チャンネル」に、動画の広告配信が可能になった。 「MAMADAYS」は、「ママの課題を解決する」ファミリ

エムティーアイとAutomagi、ライオンの歯ぐきチェック技術の開発支援

エムティーアイとAutomagiは、ライオンのデータや知見をもとに、歯と歯ぐきの画像から口腔の状態をチェックできる技術の開発支援を開始した。 厚生労働省によると、むし歯や歯周病による歯の喪失、歯ぐきの

ASTINA、自動で衣類を折りたたむ家具「INDONE」を発表

ASTINAは、やさしく自動で衣類を折りたたみ収納する新しい家具「INDONE(インダン)」のコンセプトモデルを発表した。 「INDONE」は、本体に設置された衣類カゴに乾燥済みの衣類を入れるだけで、

ココ・プランニングとジブンハウス、VR霊園内覧サービスをリリース

ココ・プランニングとジブンハウスは、10月、霊園をVRで内覧できるサービスを正式にリリースした。 従来、お墓を建てる霊園を選ぶには現地を訪問することが一般的だったが、霊園を見て回るのには時間も手間もか