LAPRASは、10月24日にフリーランス・副業エンジニアと企業をマッチングさせるサービス「LAPRAS Freelance」のβ版を提供開始した。 近年、フリーランス、副業でエンジニアを採用する企業

続きを見る (11:31)
交通新聞社、「散歩の達人」Webメディア版「さんたつ」オープン

交通新聞社は、大人のための首都圏散策マガジン「散歩の達人」のWebメディア版として「さんたつ」を10月24日にオープンする。 「散歩の達人」は1996年創刊。徹底的に街を歩き回り、飲食店は自分の舌で確

神戸市、ICT活用による区役所サービス改革

神戸市では「Human × Smart」な都市づくりを進める中、区役所サービスにおいて、「来庁せずできる手続きの拡大」「ICT活用による利便性の向上」「相談対応業務の充実」等を推し進めることにより、ス

職人サービスECプラットフォーム「あなたのマイスター」、サイトリニューアル

「あなたのマイスター」を運営するユアマイスターは、10月24日よりリフォームカテゴリーの強化を図るため、サイトリニューアルを実施した。 「あなたのマイスター」では、2018年3月に「リフォーム・家の修

理系ナビ運営のトレーニングプログラム、21名が「E資格」合格

理系学生向けインターンシップ・就職情報サイトを運営する「理系ナビ」は、「ディープラーニングエンジニア トレーニングプログラム」 を理系学生会員に提供。参加者から21名のE資格(日本ディープラーニング協

DELISH KITCHEN、レシピ考案者情報を掲載開始

エブリーが運営するレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN」は、レシピのページ内に各レシピ考案者の情報を閲覧できる機能を、10月23日より正式リリースした。 「DELISH KITCHEN」は

ギークシード、お誘いアプリ「tossup」提供開始

ギークシードは、「誘いやすくて、断りやすい」お誘いアプリ「tossup(トスアップ)」を提供開始した。 SNSが普及したことで、個人間のコミュニケーションは手軽なものになった。しかし、だからこそ配慮が

カヤック、ボードゲームアプリ「unsealr」提供開始

カヤックは、ボドゲープラットフォームアプリ「unsealr(アンシール)」の提供を10月23日より開始した。 「unsealr」は、自ら考えたボドゲーのルールとカードデザインをアプリに登録でき、他のユ

TRUST SMITH、太陽光パネルの亀裂検知AIシステムを開発

TRUST SMITHは、9月24日、太陽光パネルの亀裂をドローンを用いて検知するAIシステムを世界で初めて開発したことを発表した。 太陽光パネルの故障には、ホットスポットによる故障と、パネルガラス割

JCB、「指紋認証機能付きFeliCaデバイス」開発

ジェーシービー(JCB)は、ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズと共同で、QUICPay+に対応した「指紋認証機能付きFeliCaデバイス」を開発した。 「指紋認証機能付きFeliCaデバイ