スマートメディアは、セブンセンスと業務提携し、最先端のドローンテクノロジーを活用した空の広告・エンターテイメントをプロデュースする。 今回提供するサービスは、多数の無人ドローンを制御しながら、機体に搭

続きを見る (13:43)
RABO、Catlog「ようすモニター」が水飲み・毛づくろいに対応

RABOは、猫の生活をテクノロジーで見守る「Catlog(キャトログ)」の「ようすモニター」機能が、新たに「水飲み」と「毛づくろい」に対応した。 猫は本能的に不調を隠すことが上手く、その体調の変化に飼

AIトラベル、法人向け日程調整ツール「AIカレンダー」提供開始

AIトラベルは、法人向け日程調整自動化ツール「AIカレンダー」の提供を開始した。 新型コロナウイルスの流行以降、オンライン商談・会議を導入する企業が増加傾向にあると言われている。一方で、意思決定に影響

大津市など3者、MaaSアプリ活用シェアサイクル実証実験を開始

大津市、日本ユニシス、及びきゅうべえは、MaaSアプリ「ことことなびサイクル」を活用した乗り捨て型レンタサイクルの実証実験を2月1日から開始する。 大津市は、持続可能なまちづくりの実現に向け、多様なモ

Ratta社、「SupernoteA5 X」プロジェクト開始

Ratta社は、1月20日、応援購入サイト「Makuake」にて、Ratta史上最高性能のデジタルノート「SupernoteA5 X」プロジェクトを開始した。 デジタルノート「Supernote」は、

プラススタイル、「スマート加湿器2」を+Style独占販売

プラススタイルは、アプリ連携可能な大容量4Lの加湿器「スマート加湿器2」を、2021年1月21日より予約を順次受け付け、1月26日に販売を開始する。なお+Style本店とAmazon店において期間限定

アペックス、持ち運びできるAqualモバイルデュアルディスレイ発売

デジタル液晶テレビを国内生産するアペックスは、コロナ禍のテレワークやワケーションで活用できる持ち運びができる、11.6インチの2画面拡張ディスプレイ「モバイルデュアルディスプレイ」を、2021年2月1

「ドクター to ドクター」、利用料無料キャンペーン延長

ディーズ・ライフ・イノベーションは、ドクターがいつでも匿名で先輩ドクターに相談や意見交換できるチャットサービス「ドクター to ドクター」の利用料無料のキャンペーンを、6月30日まで延長する。 202

アドエビス、画面レスポンスの高速化と分析導線を見直した新UI発表

イルグルムは、マーケティング効果測定プラットフォーム「アドエビス」のUIを刷新した新バージョンの提供を、2021年1月20日より開始した。 アドエビスは、高精度なデータで意思決定を支えるマーケティング

レブコム、オンライン商談可視化ツール「MiiTel Live」発売

RevComm(レブコム)は、1月20日より、法人向け第2弾サービスとしてオンライン商談をAIが解析・可視化するオンライン商談ツール「MiiTel Live(ミーテルライブ)」を正式発売する。 同社は