ポスタスは、セルフレジ/券売機「POS+ selfregi(ポスタスセルフレジ)」の券売機機能と連携する「POS+ notice(ポスタスノーティス)」を提供開始した。 「POS+」は、店舗運営におけ

続きを見る (18:59)
ムスベルとメディンプル、共同でAIプロジェクト開始

結婚相談所MUSBELLを運営するムスベルは、情報科学技術の社会実装を推進するメディンプルと提携。会員を幸せに導くために最先端技術を活用する、AIプロジェクトを開始した。 結婚相談所で活動中の人の中に

YAMAP、「到着時刻予測」機能の提供開始

登山アプリ・Webサービス「YAMAP」を運営するヤマップは、アップグレード版(YAMAPプレミアム)の新機能として、「到着時刻予測」機能の提供を開始した。 これまで計画上の到着時刻に遅れが生じた場合

インテージテクノスフィア、読まずに理解できる「文意知」リリース

インテージテクノスフィアは、AIを用いてテキスト情報を定量化(可視化)する技術を開発し、この技術を使ったサービス「文意知(ぶんいち)」をリリースした。 テキスト情報には、さまざまな「伝えたい内容」が含

「ニトリネット」、「ZETA SEARCH」「ZETA VOICE」導入

ニトリが運営する家具・インテリア公式通販サイト「ニトリネット」にて、ZETAの開発したEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」とQ&Aエンジン「ZETA VOICE」が導入

アカリ、プロジェクト収益化支援「Chapters」リリース

株式会社「アカリ」は、コンテンツごとに1つの有料サイトを設置して収益化を可能にする、クリエーターやコンテンツホルダーのための新サービス「Chapters(チャプターズ)」を正式リリースした。 チャプタ

スマートニュース、「新型コロナワクチンチャンネル」開設

スマートニュースは、4月13日、65歳以上の高齢者へワクチン接種が開始されたことに合わせ、ニュースアプリ「SmartNews」に「新型コロナワクチンチャンネル」を開設する。 新型コロナワクチンは、4月

ダブミリ、「モーニングコールセンター[ダイレクトコール]」リリース

ダブミリは、モーニングコールで起こしてほしい人が選べる、モーニングコールのアルバイトができるWEBサービス「モーニングコールセンター[ダイレクトコール]」を4月12日にリリースした。 「モーニングコー

まくら、枕選びのAIシステム「PilloBO」稼働開始

まくらは、最大41項目の質問に答えるだけで最適な枕を自動的に提案する、枕選びのAIシステム「PilloBO(ピロボ)」の稼働を4月12日より開始した。 同社は、会社設立以来17年間、人々の枕選びのサポ

イーオン、英会話学習アプリ「AIスピークチューター」提供開始

イーオンは、LG CNS社が韓国国内向けに開発した「AI Tutor」を、日本市場向け「AI Speak Tutor(AIスピークチューター)」として、4月12日からイーオン在籍生徒に向けて先行して提