住宅あんしん保証と住宅あんしん検査は、u.companyと共同で企画開発を行い、中古住宅専門のWEBメディア「中古住宅のミカタ」を4月に公開した。 近年、空き家が増え、社会課題となっていることは多くの

続きを見る (12:43)
キャンプ女子、「キャンプ場ホームページSTUDIO」開始

キャンプ女子は、アウトドアの専門家が制作するコストパフォーマンスの高いキャンプ場ホームページ制作サービス「キャンプ場ホームページSTUDIO」をスタートした。 キャンプ女子はキャンプ・アウトドアを通し

イチニ、「統一地方選挙2023投票マッチング」リリース

イチニは、第20回統一地方選挙の開始を受けて、一昨年度の衆院選や昨年度の参院選、地方選挙などで好評を博した「投票マッチング」サービスをアップデートし、「統一地方選挙2023投票マッチング」をリリースし

エッチ・ケー・エス、「送迎バス安全見守り装置MAMORU」発売

エッチ・ケー・エスは、国土交通省のガイドラインに適合した送迎用バスの置き去り防止を支援する安全装置、「HKS 送迎バス安全見守り装置MAMORU(降車時確認式 認定番号A-029)」を発売する。 「M

BugMo、コオロギ養殖レシピ生成自動化システムを開発

BugMoは、3月31日、コオロギ養殖レシピの生成自動化システムを開発した。 同社は、コオロギを元とした原材料メーカーとして、顧客に安心して利用してもらえる素材として品質管理に取り組んでいる。顧客に喜

シー・エヌ・エス、「おじさんでもエモい写真が撮れるAI」公開

シー・エヌ・エスは、「おじさんでもエモい写真が撮れるAI」を公開した。 CNSグループは、イベント、グラフィック・Webデザイン、映像制作、アプリ開発などを行うシー・エヌ・エスと「クリエイティブ×ビジ

All in Motions、ランサーズと業務連携

All in Motionsは、ランサーズと業務連携した。 All in Motionsが運営する「AIM Creators College」は、スキルゼロからでもトップレベルの動画フリーランスを目指

ALSOK、「HOME ALSOK Connect」提供開始

ALSOKは、シンプル・コンパクトなコントローラーで壁面工事不要、スマホでホームセキュリティ(=スマホ防犯はALSOK)「HOME ALSOK Connect」を、4月1日から提供開始する。 「HOM

日本エイサー、裸眼3D立体視 SpatialLabsテクノロジー活用事例を公開

日本エイサーは、裸眼での3D立体視を実現する没入型体験SpatialLabs™(スぺイシャルラボ)テクノロジーの活用事例を、3月31日より一般に公開する。 研究や教育を目的として各地の病院への導入が進

花王、バイオマスからの化学原料製造を可能にする発酵生産技術開発

花王は、芳香族化合物である没食子酸(ぼっしょくしさん)及び、4-アミノ-3-ヒドロキシ安息香酸を、トウモロコシやサトウキビ由来のグルコースから微生物を用いて製造した。 現在、化学原料の多くは、石油から