LINEは、同社が提供する企業・店舗向けLINEアカウント「LINE公式アカウント」において、簡単にサブスクリプションサービスを作成できる機能「LINE公式アカウントメンバーシップ」の提供を開始した。

続きを見る (15:00)
東京メトロ、鉄道車両のNFTを数量限定販売

東京地下鉄(東京メトロ)は、ホロラボと協業し、実際の鉄道車両を忠実に再現した3DモデリングデータをNFTとして、Adam byGMOにて1月31日から数量限定で販売する。 今回、鉄道車両を忠実に再現し

NineEdge、野球動作解析「ForceSense」iOSアプリリリース

NineEdgeは、スマートフォンで野球の動作解析、データ測定ができる「ForceSense」のiOSアプリをリリースした。 同社は、スポーツ向けAI解析×パフォーマンス向上サービスを提供している。「

「e-casebook LIVE」、医師向けライブ配信のアーカイブを企業向けに販売

「e-casebook LIVE」では、医療従事者向けライブ配信のアーカイブを視聴できる企業向けライセンス販売「e-casebook archive for business」を提供開始した。 医師と

呉市、公共施設管理スマート化に「まちかぎリモート」「RemoteLOCK」試験導入

構造計画研究所が提供する「まちかぎリモート」と「RemoteLOCK(リモートロック)」が、2月1日より、広島県呉市が展開する「スマートチャレンジくれ」の一環として試験導入される。 RemoteLOC

小学館、「ドラThink のび太のわくわく頭脳アドベンチャー」発売

小学館は、Nintendo Switchソフト「ドラThink(ドラシンク)のび太のわくわく頭脳アドベンチャー」を、1月26日、発売した(パッケージ版/ダウンロード版)。本製品は、150カ国のべ200

Ginco、「Web3 Cloud」が「SBI Web3 ウォレット」に採用

Gincoは、同社の提供するインフラサービス「Web3 Cloud」が、SBI VCトレードとSBINFTが提供する「SBI Web3 ウォレット」に採用され、サービスを開始した。 同社はこれまでWe

ビットバンク、暗号資産ザ・サンドボックスの取扱いを開始

ビットバンクは、暗号資産取引所ビットバンクならびに提供サービス「暗号資産を貸して増やす」において、暗号資産ザ・サンドボックス(SAND)の新規取扱いを1月25日より開始する。 ビットバンクは、「ビット

「Lark」、ヤクルト村上宗隆選手出演の新CMを1月25日より放映

Lark Japanは、新時代のビジネスツールLarkのTVCMに、新時代の象徴としてブランドアンバサダーに村上宗隆選手を起用した。 Larkは、メール、カレンダー、ドキュメント、プロジェクト管理、ビ

「マネーフォワード クラウド確定申告」、2022年度確定申告書様式に対応

マネーフォワードは、「マネーフォワード クラウド確定申告」において、2022年度(令和4年分)確定申告書様式の出力に対応した。 「マネーフォワード クラウド確定申告」は、個人事業主のための確定申告作業