スタートアップ税理士法人は、OpenAI社のChatGPTのAI技術を活用した「会計・税務・起業に関する情報の自動抽出」等ができるAIサポート機能「税金スッキリくん」(β版)の無料提供を開始する。 同

続きを見る (12:34)
そらかぜと日本気象協会、雨雲予測アプリ「そらレーダー」v7.0.0公開

そらかぜと日本気象協会は、降水量の通知に対応した雨雲予測iOSアプリ「そらレーダー」v7.0.0を4月11日に公開した。 同社は2015年9月に設立。iOSを中心にモバイルアプリの開発を行う。「そらレ

アストロコネクト、「オンラインジュニア宇宙クラブ」スタート

アストロコネクトは、小学生を対象にしたコース制のオンライン講座「オンラインジュニア宇宙クラブ」を5月よりスタートする。 「オンラインジュニア宇宙クラブ」は、オンラインプラネタリウムを使った星を探す体験

カプコン、「クリエイティブスタジオ」を大阪に新設

カプコンは、国内最大級の広さを誇るモーションキャプチャースタジオを備えた「クリエイティブスタジオ」を、大阪市に新設した。 同社は、「遊文化をクリエイトする感性開発企業」を経営理念とし、1983年の創業

TENHO、「ソダテル」プロンプトエンジニアコースをリリース

TENHOが提供するエンジニア研修サービス「ソダテル」は、ChatGPTなどの生成型AIツールに対応した人材を育成する「プロンプトエンジニアコース」をリリースした。 「ソダテル」ではマンツーマン形式で

アスタリスク、セルフレジ用「人追跡モジュール」リリース

アスタリスクは、セルフレジ用の「人追跡モジュール」をリリースする。 アスタリスクは、これまでもレジの混雑解消を目的とした人追跡レジ「AsRegi+」の実験的展開を実施してきたが、この中での中核エンジン

タマディック、生産技術専門情報サイト「生産技術.jp」開設

タマディックは、生産技術に特化した専門情報サイト「生産技術.jp」を開設した。 「生産技術.jp」は、タマディックの強みである生産技術について、生産技術者として自らの知識と経験を体系的に整理し、技術者

グロースケット、チャット型無料アプリ「よりそいAI」リリース

グロースケットは、4月7日、ChatGPTを活用したチャット型無料アプリ「よりそいAI」をリリースした。 グロースケットは、テクノロジーでユーザーに新たな価値を届けるため、webマーケティング施策提案

東工大発ベンチャー、超ハイスピード「EdgeOCR」出展

ディープラーニングを用いたAIの研究開発・AIソリューション提供を行う東工大発ベンチャー「ネフロック」は、4月12日~14日にインテックス大阪で開催される「関西物流展」に出展。現場業務に最適化したOC

ものづくりDXプラットフォーム「プラッとものづくり」、全国サービス開始

中小製造業の生産性向上とDXを推進するテクノアは、4月10日より、「プラッとものづくり」の全国サービスを開始する。「プラッとものづくり」は、ものづくり相談者とものづくり事業者、そして、ものづくり事業者