Insight Scienceは、4月17日、AIコピーライター「UniCopi(ゆにこぴ)」をリリースした。 昨今、広告業界はユーザーのニーズの多様化や、Web広告の主流化により、企業は多様なチャネ

続きを見る (12:54)
雄山閣、博物館情報キューレーションサイト「CUMAGUS」公開

雄山閣は、博物館観光情報を集めたキューレーションサイト「CUMAGUS(クマグス)」を4月26日に公開する。 「CUMAGUS」は、1000館以上の博物館情報を掲載し、特別展や企画展等の情報をいち早く

TradFit、ChatGPT自動応答サービスβ版「TradFitAI」ローンチ

TradFitは、OpenAIの「ChatGPT」とLINEを活用した生成AIで宿泊者向けパーソナライゼーションを進め、独自サービスとして「TradFitAI」のサービスをローンチする。 TradFi

ケルヒャー、床洗浄ロボット「KIRA B 50」発売

ケルヒャージャパンは、最先端の機能と技術を搭載した床洗浄ロボット「KIRA B 50」を「よいロボットの日」をかけた4月16日より発売開始する。 清掃業務における人手不足と業務効率化の解決策として導入

C&R社、「ノンプログラマーのためのPython入門」販売開始

クリーク・アンド・リバー社(C&R社)の教育部門であるプロフェッショナルエデュケーションセンター(PEC)は、eラーニング「ノンプログラマーのためのPython入門」の販売をスタートした。 近

アーガイル、占いサービス「AI占い by チャットGPT」リリース

アーガイルは、占いサービス「AI占い by チャットGPT」をリリースした。 「AI占い by チャットGPT」は、占術師SAIKI先生が監修した運勢アルゴリズムと、OpenAI社が開発したLLM(大

GiantSwingProductions、動画投稿・配信アプリ「みなコミ」リリース

GiantSwingProductionsは、4月12日、4つの「稼げるコンテンツサービス」を掲げ、従来のSNSアプリにはない機能を備えた動画投稿・配信アプリ「みなコミ」をリリースした。 「みなコミ」

Stroly、「リアルタイムGPSトラッキング表示機能」提供開始

Strolyは、JR西日本が手がけるAdoさんをフィーチャーした「Ado Music Rally」に、デジタルマップ及びスタンプラリー機能を提供した。また、Adoさんの音声ガイドを搭載したフェリーをト

サンワサプライ、Apple iPadとMicrosoft Surface専用の充電式極細タッチペン発売

サンワサプライは、Apple iPad専用充電式極細タッチペン「PDA-PEN56W」と、Microsoft Surface専用充電式極細タッチペン「PDA-PEN57BK」を発売した。 付属のTyp

KIT虎ノ門大学院、5月のイベントを公開

KIT虎ノ門大学院は、「教育付加価値日本一」を目指す金沢工業大学のフラッグシップ拠点として開設され、今年で20年目を迎えた。引き続き今年度も、各界で活躍する教授陣やゲスト講師が登壇するKITプロフェッ