カンバンクラウドはArweaveブロックチェーンに永久的なデータ保存が可能なファイルアップローダーサービス「NOARY(ノアリー)」をアップデート。それにより、100kb未満のファイルを無料で何度でも

続きを見る (15:31)
キヤノンITS、「西東京データセンター」で環境価値提供サービスを開始

キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は、所有・運営する「西東京データセンター」において、4月上旬より再生可能エネルギーの活用によりCO2排出抑制などの環境価値を提供するサービスを開始する。

ダイヤモンド社、「Science Fictions あなたが知らない科学の真実」発売

ダイヤモンド社は、1月31日、「Science Fictions あなたが知らない科学の真実」を日本で発売する。 数年前、著名な心理実験の一つである「スタンフォード監獄実験」の不正が暴露され世間を騒が

SEQSENSE、警備ロボットサービスに「倒れている人検知」「消火器検知」搭載

SEQSENSEは、警備ロボットサービスの一部として、体調不良者などを発見する「倒れている人検知」と消火器の有無や倒れている状態を自動判定する「消火器検知」の2つの新機能を2月1日より正式リリースする

ヴィスコ、画像処理検査装置「VTV-9000U」の新型機発売

画像処理検査装置メーカであるヴィスコは、汎用型画像処理検査装置「VTV-9000」シリーズのローコストモデル「VTV-9000U」をリニューアル。さらなる設置性の向上を実現し、生産現場のニーズに応える

みらい翻訳、1ライセンス単位で申込み可能「みらい翻訳Plus」始動

みらい翻訳社は、このたび、1ライセンス単位で申込み可能で、無料プランでもデータ二次利用のない高精度ハイブリッドAI自動翻訳サービス「みらい翻訳Plus」の提供を開始した。 みらい翻訳は、企業向けAI

日立ハイテクネクサス、カンパチの付加価値を上げる鮮度保持に向けた実証試験

日立ハイテクネクサスは、垂水市漁業協同組合、「萌す」社と連携し、「カンパチの付加価値を上げる鮮度保持に向けた実証試験」を開始する。本実証実験は、日立製作所および日立ソリューションズが開発した温度検知Q

フェンリル、iPadのための絵コンテアプリ「DROMI」提供開始

デザインと技術のフェンリルは、1月30日より、絵コンテやビデオコンテをiPad一つで作ることができる無料アプリ「DROMI(ドローミ)」のサービス提供を開始した。 近年、趣味で動画を作成してSNSに投

ベネッセ i-キャリア、生成AIによる自己PR作成支援サービス開始

ベネッセ i-キャリア(BiC)は、生成AIによる自己PR作成支援サービス「自己PRサポートAI(β版)」を、3月11日より提供開始する。本サービスは、全国約200大学で採用されている「問題解決力」を

新潟県弥彦村、自動運転EV「MiCa」通年運行を開始

新潟県の弥彦村は、ソフトバンク子会社のBOLDLY(ボードリー)、大日本印刷(DNP)などと協力し、2月2日に自動運転EV「MiCa(ミカ)」の通年運行を開始する。冬季に一定の降雪・積雪がある弥彦村で