キャッチボールは、新サービスとして未回収保証なしの「請求代行サービス」の提供を11月5日より開始した。 昨今、新型コロナウイルス感染症の影響によるテレワークの拡大や慢性的な人材不足により、請求業務のア

続きを見る (14:56)
コールナビ、在宅コールセンター「コールシェア」で受電業務を提供開始

コールナビは、在宅コールセンター「コールシェア」において、受電業務の提供を開始した。 「コールシェア」はこれまで「日本一稼げる在宅ワーク」をビジョンとし、自宅でできるコールセンター業務の提供を行ってき

ココネット、「退職代行サービス業界マップ 2020最新版」公開

ココネットは、11月5日、「退職代行サービス業界マップ 2020最新版」を公開した。 退職代行サービスとは、会社を辞めたくても何らかの理由で退職が困難な場合に労働者に代わって退職の連絡や手続きを行うサ

Nijiリクルーティング、「LGBT相談窓口サービス」リニューアル

Niji(にじ)リクルーティングは、11月1日、企業向け「LGBT相談窓口サービス」をリニューアルした。 LGBTダイバーシティ推進支援を行う同社は、2016年より社外の相談窓口サービスを提供してきた

Direct Tech、ライブコマースのプロを派遣「ライブキャスティング」開始

Direct Techは、ライブコマースにおける配信のプロフェッショナルを展開・用途に合わせてキャスティングするサービス「ライブキャスティング」を、11月4日より開始した。 新型コロナウイルス感染症の

エンカレッジ、「障害者雇用マニュアル~新卒採用編~」無料提供開始

エンカレッジは、新卒の障害者採用に取り組む企業が知っておくべき、大学生のホンネと企業ができる工夫について解説した「障害者雇用マニュアル~新卒採用編~」を作成、11月4日より無料で提供を開始した。 昨今

ネクストリード、「リモートワーク診断」提供開始

ネクストリードは、「リモートワーク診断」を11月4日より提供開始した。 同社では、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、リモートワークの導入検討をはじめる多くの企業・組織からの相談を受けてきた。単にウイ

パーソルワークスデザインとオンサイト、「リファ楽」共同開発

パーソルワークスデザインとオンサイトは、LINEを利用したリファラル採用システム「リファ楽」を共同開発し、11月4日にリリースした。 リファラル採用とは、自社の社員に人材を紹介してもらう採用手法。企業

イデア×飛鳥新社、「月刊Hanada これはウマい!」グルメ通販サイト開始

雑誌ブランドを活用した通販ビジネスを支援するイデアは、月刊「Hanada」を発行する飛鳥新社が手掛ける食の通信販売サイト「月刊Hanada これはウマい!」を、10月26日公開、販売を開始した。 月刊

Re:BuildとTABIPPO、テレワークをテーマとしたオンラインイベントを開催

Re:BuildはTABIPPOとタイアップし、沖縄や地方を中心にテレワークをテーマとしたオンラインイベントを共同で開催する。 本イベントは、オンラインイベントに参加すると地方の名産品が返礼品としても