スリーエム ジャパンが展開するポスト・イットブランドとスコッチブランドは、新製品「コネクトディスペンサー/ホルダー」を8月3日に発売する。 日本企業のテレワーク導入率は、年々上昇傾向にある。総務省の調

続きを見る (18:53)
noFRAME schools、従業員のキャリア自律を後押しする支援パッケージを提供

noFRAME schoolsは、5月26日、フクスケと共同で、日本初のクラウド型副業制度構築サービス「フクスケ」で、従業員の自発的なキャリア形成を安全安心に後押しする支援パッケージの提供を開始した。

シーザスターズ、「ソトレシピKitchen」を開始

シーザスターズは、この度新サービスである次世代キッチンカーマーケティング「ソトレシピKitchen」を開始する。 キッチンカーを活用したマーケティングは、さまざまな場所に出店することで潜在顧客と接点を

スーパーマーケッツ、転職求人サイト「プラント特区」リニューアル

スーパーマーケッツは、同社が運営するプラント業界に特化した転職求人プラットフォーム「プラント特区」のサイトリニューアルを行った。 「プラント特区」は、仕事をさがしているプラントエンジニア、人材をさがし

キヤノンMJ、3Dプリント受託製造事業を開始

キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は、産業用3Dプリンター販売・保守事業に加え、3Dプリンターを活用した受託製造事業を5月27日より開始する。 新型コロナウイルスの感染拡大により、工場稼働

SUPER PENGUIN、新しい形の展示会[PHASE]を試験開催

SUPER PENGUIN(スーパーペンギン)は、6月1日~5日まで、コロナ期に対応した新しい形の展示会形式「[PHASE](フェーズ)」を「SMALL WORLDS TOKYO」の会場内にて企画趣旨

バリーズ、旅の上級者による感染予防対策チェックサービス提供

女子旅マーケティングカンパニー・バリーズは、新型コロナウイルスの影響を受けた宿泊施設の需要回復を支援する「コロナウイルス感染予防対策チェックサービス」の提供を、5月27日(水)より開始する。 このサー

環、オンライン研修「ビジネスベーシックスタジオ 仕事のキホン」開始

環は、オンライン研修サービス「ビジネスベーシックスタジオ – 仕事のキホン -」の提供を6月1日より開始する。 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策として、企業や団体ではテレワークな

エルテスとホープ、「ジチタイワークス HA×SH」提供開始

エルテスとホープは、5月26日より、自治体と民間企業の情報流通プラットフォーム「ジチタイワークス HA×SH(ハッシュ)」の提供を開始した。 日本は、人口急減や超高齢化の課題に直面し、自治体の職員数に

SRJとレビックグローバル、「業務効率化パック」発売

SRJは、レビックグローバルと提携し、ビジネススキルの向上や資格試験合格など、情報処理スピードを必要とする全ての社会人に向けて、オンラインで手軽に受講できる「業務効率化パック」を発売する。 昨今、テレ