ROBOT PAYMENTは、決済処理の自動化を実現するクラウドサービス「サブスクペイ」を大幅アップデートし、9月29日から「サブスクペイ Professional」を提供開始する。 従来型のサブスク

続きを見る (12:49)
天地人、「天地人コンパス」に「類似度分析」「計測」機能追加

天地人は、宇宙ビッグデータを活用した土地評価エンジン「天地人コンパス」にて、「類似度分析」「計測」機能を追加した。 「天地人コンパス」は、地球観測衛星のビッグデータをはじめとする様々なデータをもとに、

パーフェクト社、ネイルの試着&デザイン確認できるアプリをリリース

美容業界とファッション業界でデジタルトランスフォーメーションを奨励するパーフェクト社は、ネイルアプリ「YouCam ネイル」のリリースを発表した。「YouCamネイル」はネイルの試着&デザインが楽しめ

鹿島建設、Skydioの自律飛行ドローン導入により生産性が向上

Skydioが提供するドローンが、日本を代表する建築物の施工を多数手がけ、建設事業における先進技術導入をリードする鹿島建設に導入された。 Skydioのドローンは、AIによる自律飛行技術、360°全方

LIG、「デジタルハリウッドSTUDIO町田 by LIG」開校

LIGが運営するクリエイタースクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」は、新校舎「デジタルハリウッドSTUDIO町田 by LIG」を11月1日より東京都町田市に開校する。 「デジタルハ

パナソニック エイジフリー、介護用品の営業活動支援サイト「エイサポ」開設

パナソニック エイジフリーは、介護用品販売店の営業活動に役立つ情報や業務効率化ツールの提供などを行うWebサイト「エイサポ」を10月1日に開設する。 介護保険指定事業者として、介護用品の販売やレンタル

クオリカ、大久保歯車工業へ工場の生産性改善システム「KOM-MICS」導入

TISインテックグループのクオリカは、歯車関連製品のリーディングカンパニーである大久保歯車工業へ、工場の生産性改善システム「KOM-MICS(コムミックス)」を導入した。 大久保歯車工業は生産性改善活

データグリッド、不良判定AI作成に必要な実在する不良データ量8割削減

データグリッドと住友電気工業は、データグリッドが開発する疑似不良生成技術により、不良判定AIを作成するために必要な実在する不良データ量を8割削減することに成功。また、不良判定AIの開発期間を8カ月短縮

MOMAX、スケルトンな充電シリーズ「Q.Mag」発売

ロア・インターナショナルは、MOMAX(モーマックス)より、MagSafe吸着に対応したスケルトンデザインの充電シリーズ「Q.Mag」の国内販売を開始。モバイルバッテリー、充電器、カーマウント、そして

クロスロケーションズ、人流データ分析で来店を計測する技術の特許取得

クロスロケーションズは、独自に開発して特許出願した「人流データ分析によって、特定エリア・地点・店舗への来訪・来店を計測する技術」について、特許庁より特許査定を受けて権利登録した。 本特許技術は、位置情