オルターブースは、マイクロソフトの様々なクラウドサービスの情報配信基地である「Microsoft Base Fukuoka」をThe Company DAIMYOにて9月8日にリニューアルオープンした

続きを見る (12:57)
Medii、「E-コンサル」協力専門医登録数が600名突破

Mediiは、医師専用オンライン専門医相談サービス「E-コンサル」において、診断や治療に悩む医師からの症例相談に回答する協力専門医の登録数が600名を突破した。 厚生労働省が示した医師偏在指標では、最

「湘南人」、湘南の人気スポット検索ができる「LOOK SHONAN」公開

ジーンが運営する、湘南エリアの総合情報メディア「湘南人」は、地域やジャンルに基づきスポット検索が簡単にできる「LOOK SHONAN」を公開した。 「湘南人」は、湘南エリアに関する様々な情報を届ける湘

Kotozna、事業者向け多言語チャットツール「Kotozna laMondo」提供開始

Kotoznaは、9月7日より、世界との言葉の壁をなくす事業者向けチャットツール「Kotozna laMondo」の提供を開始する。 日本製品の海外での再注目や、直近の円安を背景に、日本から海外への「

ニューズピックス、アプリ「NewsPicks Creations」リリース

ニューズピックスは、9月7日、法人向けマーケティング支援事業「NewsPicks Creations」を加速するため、オウンドプラットフォーム「OSIRO」を提供するオシロと連携し、スマートフォンやP

大阪電気通信大学高等学校、リユースパソコンを授業に導入

大阪電気通信大学高等学校は、2022年度新入生に対して、ITAD大手「アンカーネットワークサービス(ANS)」製造のリユースパソコンを活用することが決定した。 同社では、電通高校工学科のプログラミング

ナレッジ・クライマー、オンラインミュージアムプラットフォーム「MU」開始

ナレッジ・クライマー(能登印刷)は、9月1日、全国のミュージアムが収蔵するコレクションを中心に、アートや文化財を鑑賞できるオンラインミュージアムプラットフォーム「MU(ミュー)」のサービスを開始した。

ラトックシステム、「もろみ日誌クラウド」で制御盤警報通知機能を開始

ラトックシステムは、酒造品温モニタリングシステム「もろみ日誌クラウド」にて、制御盤が出力する警報信号をスマホに通知する機能を10月より提供開始する。 「もろみ日誌クラウド」は、酒造3工程(麹/酒母/も

セーフィー、カメラの無線LAN接続で現場全体を見える化

セーフィーは、クラウドカメラの無線LAN接続を容易に適え、現場全体を隅々まで見える化するメッシュWi-Fiルーターを活用したネットワーク構築サービスの提供を開始する。 昨今、物流業界では「物流の202

城山博文堂、文字に猫のデザインが「ニャン鑑デジタル」発売

城山博文堂では、文字の一部が猫のデザインに置き変わった「ニャン鑑デジタル」のデータ販売を9月6日に開始した。本製品は、本来の電子印鑑として使用の他、SNSやLINE用のスタンプ・各種印刷や署名など法人