アトラエが開発・運営するビジネス版マッチングアプリ「Yenta(イェンタ)」は、デジタル名刺「Yenta Card」をリリースした。 「Yenta」は、1月に7周年を迎えたビジネスパーソン向けのマッチ

続きを見る (12:56)
日本フェムテック協会、「第1回JAPAN FEMTECH SUMMIT 2023」開催

日本フェムテック協会は、2月19日、「第1回JAPAN FEMTECH SUMMIT 2023」をオンラインにて開催する。 同協会は設立以降(2021年7月21日)、ウィメンズヘルスリテラシー向上のた

C&R社、PECセミナーアーカイブ視聴プレゼントキャンペーン開始

クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、C&R社登録会員を対象に、2022年3月~12月にC&R社の教育機関であるプロフェッショナルエデュケーションセンター(PEC)が主催し

ELSOUL LABO及びEpics DAO、Solana dApp Storeに提供するアプリの開発を開始

ELSOUL LABO及びEpics DAOは、Solana Saga PhoneのEuropean Developer Programに採択され、Solana dApp Storeに提供するアプリの

都城市、マイナンバーカード交付率90%を全国の市区で初めて達成

都城市では、令和5年1月末時点のマイナンバーカード交付率が90.1%となり、全国の市区で、初めて交付率90%を達成した。さらに申請率についても94.8%で、全国の市区で1位となっている。なお、市区別上

テクノ・伝統工芸・NFT融合のアートピース、ユーマより発売

ユーマは、Yellow Magic Orchestraのアルバムアートワークを洋金箔の上に施した屏風「Electronic Fan Girl」を発売する。本製品は、テクノと伝統工芸を融合したNFT証明

KLab、ゲーム「カナヘイの小動物 ピスケ&うさぎの小旅行」事前登録開始

KLabは、2023年配信予定の新作ゲーム「カナヘイの小動物 ピスケ&うさぎの小旅行」について、2月3日よりゲームのApp Store予約注文とGoogle Play事前登録を開始した。 「カナヘイの

Space BD、ISSを活用し超小型衛星OPTIMAL-1の軌道投入完了

Space BDは、1月6日18時00分(日本標準時)に、国際宇宙ステーション(ISS)「きぼう」日本実験棟から、超小型衛星「OPTIMAL-1」の宇宙空間への放出が完了したことを明らかにした。 「O

WHILL、外出情報共有サービス「WHILL Family Service」提供開始

WHILLは、歩道を走れるスクーター「WHILL Model S」だけのプレミアムなサービス「WHILL Premium Care」に含まれている、外出情報共有サービス「WHILL Family Se

名古屋大学とNTT、森林経営支援とカーボンクレジット発行事業の技術実証

名古屋大学、NTT西日本、NTTデータとSpace BDは、衛星画像データを活用した森林経営支援とカーボンクレジット発行事業のサービス化をめざす「森林経営健全化プロジェクト」を、1月より開始。最初の取